5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

ひな祭り

 「ひなまつり」の表記は、「雛まつり」が好きなのですが、どうやら大勢は「ひな祭り」らしいので、それに従うことにしました。
ひな祭り_c0025115_1994471.jpg
 Googleに言われるまでもなく、3月3日は日本人にとっては当たり前のように「お雛さま」の日です。残念ながら休日でもありませんし、基本的に女の子だけのお祭りということで、あまり思い出もないのですが、どこへ行ってもお目にかかる雛飾りが、この季節をあらわす日本らしい風物詩だと思ったのですが、意外と見ることが少なくなってきたような気がします。

 我が家にも頂き物のフルセットがあったのですが、子ども達も家を出て、飾ってもネコが上って暴れるだけという状況になっては、無理に飾る理由もなく、今では私の姉の家に待避してしまいました。

 こんなフルセットの雛壇飾りを見るのは久しぶりのような気がします。
ひな祭り_c0025115_1916096.jpg
 男雛・女雛に三人官女、五人囃子の下は、右大臣・左大臣、その下にいる三人が仕丁(じちょう)と呼ばれる宮中の雑用係だということは、今日初めて知りました。

 バブルの頃は、どこの家庭でもフルセットの飾りは珍しくなかったものですが、最近はどうなのでしょう。場所も取りますし、飾ったりしまったりがたいへんなので、どんどんすたれていっているような気はします。

 私が育った家には、男雛・女雛と三人官女までしかなかったような記憶があります。五人囃子まででも、十分に多すぎという感じはしますね(笑)。
ひな祭り_c0025115_1916326.jpg
 というわけで、男雛・女雛だけでも雰囲気を味わうためには十分かもしれません。
ひな祭り_c0025115_1916589.jpg
 それにしても、かなり凝った作られ方をしているものです。

ひな祭り_c0025115_1916822.jpg
 置かれている場所が、某病院のロビーということを考えると、すぐに値段のことを考えてしまうのは貧乏人の悪い癖ですね(笑)。

 今日の札幌は久しぶりに大雪が降りました。昨日の昼の61センチから30センチ近く積もって現在の積雪はなんと90センチになっています。「平成23年ひな祭り豪雪」というほどではありませんが、この時期になって本格的除雪をすることになっても、なかなか気合いが入らないものです。
Commented by 週刊金曜日な日々 at 2011-03-04 08:05 x
九州は2月から3月にかけて、各地で「ひなまつり」が開催されています。
http://www.welcomekyushu.jp/attaka/hina/
日田から始まったイベントなんですが、いまでは早春の「日帰り旅行」としてすっかり定着しています。
古いお雛様も、1年に1回蔵から出されて嬉しそうです。
Commented by stochinai at 2011-03-04 14:46
 そうですか、生活の中にしっかりと組み込まれた伝統として生きているのですね。大事にしたいものです。

 ところで、昨日。「平成23年ひな祭り豪雪」とか冗談で書いてしまったのですが、その後も雪は降り止まず、本当にこの冬一番の積雪になってしまいました。今日の昼までに40-50センチ積もったのではないでしょうか。うかつなことは言えないものです(汗)。
by stochinai | 2011-03-03 20:00 | つぶやき | Comments(2)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai