5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

落ちないブレーカー

 この家に引っ越してきてしばらくは、良くブレーカーが落ちた記憶があります。

 電気釜でご飯を炊いている時にはホットプレートを使うことはできませんでした。また、電子レンジとホットプレートももダメでした。でも、そんなものだと思っていたので、ある意味ゲーム感覚であっちを止めてはこっちを入れてという感じを楽しんでいた気もします。

 それが、最近では電気釜もホットプレートも電子レンジもハイパワーのものに変わっているにもかかわらず、ブレーカーが落ちることは2年に1回くらいしかなくなりました。

 その理由はこれです。
落ちないブレーカー_c0025115_2363370.jpg
 最近は落ちることもなくなったので、すっかり蜘蛛の巣だらけになっている30Aのブレーカーです。

 昔、20Aの契約だった頃は毎月のように落ちていたブレーカーが、30Aの契約に換えてからはほとんど落ちなくなったのです。Wikipediaの説明のとおり、我が家の30Aブレーカーは赤のスイッチがついていました。
落ちないブレーカー_c0025115_2315463.jpg
 20Aから30Aに変えたといっても、常に最大電力を使っているわけではありませんが、7-8年前には20A契約で暮らしていたのですから、今だってちょっとがんばれば20Aに戻すことは不可能ではないと思います。
落ちないブレーカー_c0025115_23615100.jpg
 不思議なことに契約を変更したのは平成10年代のはずなのに、ブレーカーは昭和時代に作られたものが使われていたことを、今日発見しました。

 いずれにしても、最大電力を使うことなどほとんどないにもかかわらず、ブレーカーが落ちることがなくなると、だんだんとハイパワーの電気機器へと買い換えてしまう惰性を反省しているところです。この夏、東京電力の配電地域ではかなりの電力不足が想定されているようですが、我が家のような状況があちこちにあるのだとしたら、電気の使い方を10年前に戻すだけで原発分の電力はなんとななりそうな気がするのですが、甘すぎるでしょうか。
落ちないブレーカー_c0025115_2361390.jpg
 このブレーカーにぶら下がっている説明書を読んでいると、要するに各家庭や工場のブレーカーの容量を少し下げてやれば、「計画停電」などという無計画なことをやらずに済むのではないかと思えてきます。

 原発賛成も反対も関係なく、とりあえずこの夏は電力不足になることは間違いない東京電力管内ですから、いろんな工夫をみんなでしていくしかないのだと思います。

 頑張れニッポン、がんばれトウキョウです。
Commented by トホの養母 at 2011-04-10 09:18 x
時々ブログを拝見させていただいております。
いつもたくさんんお有用な情報をありがとうございます。

我が家も20Aから30Aに契約を変えており、状況はよく似ています。確かに20Aでも暮らせるはずです。
どんどん便利になってきて、こういうことには気付かずに過ごしていますね。貴重な考察をありがとうございました。
Commented by taro012345 at 2011-04-10 18:00 x
関東の年寄ですが愛読しています。東電というか原子力の専門家たちへの不信で選挙にも身が入りません。わが家(マンション)のブレーカーを確かめたら40Aでした。30Aで支障ないと思われますが、この作
戦に効果があるとすれば、多くの市民の賛同が得られるでしょう。
シミュレーションできる方いませんか?
Commented by stochinai at 2011-04-10 22:12
 トホの義母さんのところも20Aから30Aに契約を変えられたと聞いて、確かに便利は便利なのでしょうが、なんだか国中が無理矢理大量消費に乗せられているという気分はますます強くなりました。

 さらにtaro012345さんのコメントでマンションとはいえ一般家庭がすでに40A時代に入っていると知り、ちょっと愕然としてしまいました。全国的にそうなっているのでしょうか。

 考えてみれば暖房や冷房をすべて電気に頼ることをしなければ、一般庶民は20A契約で済むのかもしれません。そうならば、原発のない未来を手に入れることもできるのだとしたら本気で考えてみる価値はありそうです。

 一般家庭の電気をすべて20Aにしたら我々の生活がどうなるかということと、日本全体のあるいは緊急事態としての関東の電源はどうなるかのシミュレーションを是非とも、私からもお願いしたいと思います。
Commented by 週刊金曜日な日々 at 2011-04-11 00:28 x
20A作戦、大賛成です。

私も先日同じ趣旨のことを書きました。
http://blog.goo.ne.jp/habichan/e/50345412083bb8682805c8adfd64e539


九州の夏を冷房なしですごすのは
難しい家庭も多いと思いますが
電力使用のピークをちょっとずらせば良い話ですから
各家庭がアンペア契約を「ダウン・サイズ」するのが
一番簡単だと思います。
Commented by stochinai at 2011-04-11 12:49
 昔、ブレーカーが「ヒューズ」というものを使っていた頃は、ヒューズを交換するだけで簡単に制限アンペアを変えることができたのですが、今は機械を交換してもらわなければならないので、ある意味で不便になりました。

 電力使用量の削減には、アンペア数のダウンサイズがもっとも効果的だとしても、決断にはかなりの覚悟がいりそうですので、とりあえずは3割の使用削減あるいは、3割の自家発電をするための努力をするというのが我々ユーザーの目標になるのだと思います。
Commented by sector at 2013-07-14 20:30 x
我が家のブレーカーは60A契約ですね。というか、実は60Aでも以前は良くブレーカーを落としていたもので、実は60Aと別に洗濯機専用に10Aを契約しています。

我が家は本当に電気をよく使いますので・・・十数年前のCRTや20年以上前の洗濯機が良く電気を食い、またテレビはブラウン管が何台も、そして極めつけはエアコンがよく使うものだけ数えても5台あります故・・・

ここのブログの趣旨から言うと我が家は悪党一族ですね。
Commented by stochinai at 2013-07-14 22:26
自分でお金を払って電気を使っている事自体は「悪」ではまったくないと思いますが、電気などなくてもヒトという生き物は何百万年も生きながらえてきたわけですので、大量の電気を使うことがほんとうに必要なものなのかどうかを考えなおすこともまた意味のあることだと思います。年間50万円使っていた電気代が25万円になることは喜ばしいことではないですか?
 さらに、東京で電気を使うための原発が福島の人に大迷惑をかけたということもまた考えるべきことかと思います。
by stochinai | 2011-04-09 23:34 | 札幌・北海道 | Comments(7)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai