5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

いずれがアヤメ、カキツバタ

 これもまた、私に家の裏にある砂利の中に勝手に生えてきたネギのような葉の植物を育てた結果です。一昨年は1つ、昨年は3つ、今年はこんなに花が咲きました。砂利の下はすぐに粘土なのですが、こういうところでも意外と旺盛に育つ植物も多いようです。
いずれがアヤメ、カキツバタ_c0025115_13482563.jpg

 いろいろと調べてみたところアヤメらしいという結論に達したのですが、アヤメとカキツバタの中間のような花に見えます。
いずれがアヤメ、カキツバタ_c0025115_135457.jpg

 ほんとうのところは、なんなんでしょう?
いずれがアヤメ、カキツバタ_c0025115_13512353.jpg

Commented by winter-cosmos at 2005-07-09 15:15 x
TBありがとうございます。
五月に私も一度調べたことがありました。花びらの付け根の黄色い所に網目模様がないのはハナショウブでしょうか・・・?
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/NoHanashoubu.html
Commented by stochinai at 2005-07-09 15:52
 情報をありがとうございました。ハナショウブの原種というノハナショウブ(野花菖蒲)かもしれないですね。名前も気に入りましたし、そうだったらいいのにな、というところです。
Commented by つぶら at 2005-07-09 20:56 x
はじめまして。
いつもこちらを楽しみに読ませていただいております。

この植物なのですが、もしかすると園芸種なのではないか?とも思えます。
ダッチアイリスに葉の感じが似ているようです。ノハナショウブですと葉先が垂れたり葉が丸まったりはしないように思います。
いつのまにか生えてこられたということですのでどこからか種子がまぎれこんだのかもしれません。
ダッチアイリスにはいろいろ花色があるようです。

由来の知れない小さな芽を丹精されて、こんなにたくさん美しく咲いてもらえたら、本当にうれしいですね。
Commented by stochinai at 2005-07-09 22:34
 つぶらさん、コメントありがとうございます。

 ダッチアイリスという可能性については検討もしておりませんでしたが、そういうのもはいってくるとアヤメの類は素人にはまったくお手上げですね。

>由来の知れない小さな芽を丹精されて、こんなにたくさん美しく咲いてもらえたら、本当にうれしいですね。

 その通りで、ここ数日の私は上機嫌です(^^)V。
by stochinai | 2005-07-09 13:54 | 趣味 | Comments(4)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai