5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

目薬をさす大学生 (いつ頃から?)

 前からちょっと気になっていたのですが、すぐに忘れてしまうので思い出したところで書いておきます。

 最近、講義中に目薬を差す学生が多くなったように思うのですが、これは全国的な傾向なのでしょうか。また、そうだとしたらいつ頃からはやり始めた現象なのでしょうか。

 昔も、ドライアイとか他の目の病気で何時間かおきに目薬をささなければならないという人はいたのでしょうが、最近は時として学生の1割2割が目薬の「常用者」ではないかと思われることもあります。

 先日は某学会の講演を聞いている時に、大学院生とおぼしき集団4名のうち、3名がそろって目薬をさしている現場を見てしまい、ちょっと驚いたのですが、これって感性が古いですか。

 最近は、講義中にドリンクを飲む学生が(私もですが)あまりにも普通になってしまったので、叱る先生も少なくなったのではないかと推測しております。まさか目薬をさしたからといってとがめる先生はいらっしゃらないでしょうが、最初に目撃した頃にはショックを受けたものです。

 ひょっとして、眠気覚ましにはやっている若者文化という気もするのですが、それも含めてコメントいただけるとありがたいです。

 よろしくお願いします。
Commented by 花見月 at 2006-11-21 19:05 x
コンタクトレンズ装着によるドライアイ、もしくはアレルギーの影響もあると思います。私も年がら年中アレルギーで目がかゆいので、時折目薬を差します。
Commented by stochinai at 2006-11-21 19:09
 なるほど、コンタクトをしている学生が増えているということもありそうですね。ありがとうございました。
Commented by ヨシダヒロコ at 2006-11-21 20:14 x
それと、パソコンしてると目が乾きやすいですね。
わたしも目の検診に行こうと思っていたのでした。
Commented by mamekichi at 2006-11-21 20:45 x
いつ頃からかは,はっきり記憶していませんが,確かに,目薬を差す学生は,いつの間にか増えているように思います.アレルギーや,ドライアイの関係もあるのでしょうが・・・.
私自身は,40代後半からの老眼の進行が著しいときに,目がかなり疲れることが多くなり,目薬愛用者になりました.
Commented by moo at 2006-11-21 22:01 x
はじめまして、もう一年くらい楽しみに拝見させてもらってます。が、初コメントです…
私は院生なんですが、高校の頃から授業中に目薬さしてました。
頻繁に、という事は無いのですが、花粉症の時期などはやはり多いです。常に持ち歩いてますね。。私の個人的な感覚では講義中にドリンクを飲むより目薬をさす方が抵抗ないのですが、先生の感覚だと同じような感じなのでしょうか?
Commented by stochinai at 2006-11-21 22:11
 どうでしょうか。人によるのだと思います。私は、ドリンクが登場した時も、あまり気になりませんでしたが(というか、こっちにもちょうだいと思ってました)、学生とぶつかっている先生がいらっしゃったのも見聞きしております。目薬が、ドリンクよりも抵抗がないということには、私も同感です。

 ヨシダさんや、mamekichiさんと同じように、実は私もひそかに目薬を愛用しているのですが、今まで自分はあまり人前でさした経験はなかったような気がします。

 これからは、目薬にもドリンクと同じように市民権を与えてあげましょう。それにしても、現代社会は乾燥してきているんでしょうかね。
Commented by haecceitas at 2006-11-22 10:19 x
こんにちは、haecceitasです。

たしかに人前で目薬をさす学生は増えていますね。
おっしゃるとおり眠気覚ましになるそうです。

失礼な振る舞いとも思いませんし、気にもなりませんが、やはりいまでもドキッとしますね。あまりに無防備な気がして。

ちなみに私はうまくさせないので、目薬は使いたくても使えません。
Commented by Makkurikuri at 2006-11-22 10:58 x
ドイツに行ってた時、薬局には日本みたいな感じで目薬は置いてませんでした。
「目が疲れた時にさす、すっとする目薬をください」
と言って、何とか手に入れたのはほとんど涙と変わらないくらいの低刺激でした。(ドライアイ用だったんだと思います。)

ドイツ語の学校(生徒は他のいろんな国から来た人)で自分がその目薬をさすのを見ると、日本人以外の生徒から
「いったいどうしたんだ!病気か?」
と心配されました。他の日本人生徒だけは平気な顔でしたが・・・

病気でもないのに目薬をさすのは、日本だけの奇妙な習慣らしいですね。
Commented by inoue0 at 2006-11-22 20:08
一般論として、目薬が眼球に直接入ると言うことはなくて、眼瞼から眼球に流入してしまう量もかなりありますから、必要もないのに目薬をさすのは目に雑菌を入れてるだけでしょう。
Commented by stochinai at 2006-11-23 00:38
 目薬ネタは、結構盛り上がりますね。みなさん、ありがとうございました。確かに、目薬をさすというプライベートな行動を人前でしていいのか、という感覚は私も感じました。また、外国人が見ると、また別の感想を持つだろうということも良くわかります。目薬から雑菌という点については、たしかにそうかとも思いますが、昔のように家族など複数の人間がひとつの目薬を共有する時代から、ひとりひとりが別の目薬をもつ「マイ目薬」の時代になってきて、ちょっと感覚が変わってきているではないかとも、思うのでした。
by stochinai | 2006-11-21 18:51 | つぶやき | Comments(10)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai