5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

取材の方法

 5号館のつぶやきを書くにあたって、もちろんネタを探します。ネタは自分が直接見聞きした1次情報以外は、ネットや新聞で見つけることがほとんどです。

 もちろん時間や余裕などの問題がありますので、発見してすぐにブログに書けることなどはほとんどなく、新聞記事の場合はとりあえずデジカメに記録しておくことが多いですし、ネットで見つけたもの場合には、リンクや記事を保存しておきます。ちょっと前まではFireFoxのエクステンションであるスクラップブックに保存していたこともあったのですが、だんだんとたまってくると整理が大変で、あまり使わなくなっていました。

 サイトのブックマーク以外にも、記事の一部を画像ごと切り取って保存したり、テキストも書き込んで保存できる、Googleノートブックが使えるようになってからは、もっぱらそっちを使っていたのですが、こちらもどんどんたまってくると、どこになにがあるのかわからなくなってきて大変です。

 最近、tumblr.というサービスが始まったことを知り、1週間ほど前から使っています。基本的には、Googleノートブックと同じ機能なのですが、ブログと同じような構造になっていて、記録した日にちごとに記録を管理してくれるので、たくさんたまってきても探し出すのが、Googleノートブックよりもずっと簡単です。

 文章やブックマーク、写真や引用などのほか、YouTubeなどのビデオ・ファイルだけをリンクすることもできます。

 私が個人的に取材メモとして使っているこのtumblr.なのですが、実はブログと同じように全世界に公開されています。そういう意味では、はてなブックマークと同じようなものなのですが、ネタ探しにはてなブックマークを利用させてもらっていることもあり、はてなで見つけたものをまたはてなブックマークに記録するというのも、なんだか自己矛盾のような気がして使うのをためらっておりましたので、ちょうど良いところに使いやすいサービスが始まったというところです。

 なにが書いてあるわけでもなく、ほとんど純粋に私の取材メモなのですが、その中からブログになるものは10か20にひとつなので、もしもブログ未満の状態にある私のアンテナにひっかかったものに興味がおありでしたら、こちら「5号館取材メモ」をご覧下さい。サイト名も、http://shinka3.tumblr.com/ と良く似ています。

 いまのところ、ぜのぱすさんと同じく、Webスカウター値が1(おっと2になりました)の番外ですが、ネット上ではブログに見えているのだと思います。

 3分で使い始められますので、まずは使ってみてはどうでしょう。
Commented by ぜのぱす at 2007-04-16 12:36 x
「5号館取材メモ」のリンク繋がりませんよ。addressのコピペで行けますけど。

" [N] 「札幌らーめん缶」を食べた! "(http://netafull.net/eat/019598.html)がとっても気になります(笑)
Commented by stochinai at 2007-04-16 14:25
 すみませんでした。アドレスのところに日本語タイトル入れてました。
by stochinai | 2007-04-15 23:59 | コンピューター・ネット | Comments(2)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai