5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

いよいよ大学入構車輌が有料化

 しばらく前にニュースになっていたと思いますが、本日メールが回ってきました。
北海道大学入構車両の有料化について

「札幌キャンパス 環境対策としての入構車両の抑制事業」
平成21年1月5日よりスタート

 環境面や安全面からも不要不急の自動車利用の抑制を図るため、大学構内に入構する自動車利用を原則有料化することにします。ご協力をお願いいたします。
 もちろん無料のものもあります。
(2)入構料を徴収しない車両
   ・本学役職員・学生等のうち、
            自動車通勤が認められている車両
   ・緊急車両(消防車・救急車・警察車両等)
   ・郵便物の配送車
   ・身障者が利用する車両
   ・工事関係車両(許可車両のみ)
   ・本学の要請で入構する車両
   ・各部局において業務に関して必要とする車両(一定枚数)
 気になる料金体系ですが、駐車料金ではなく入構料金ですので、安いような高いようなという気がします。
(3)入構料金
   ・商用自動車等に対するパスカードの金額
                   ‥‥    30,000円/年
                           3,000円/月
   ・臨時入構車に対する入構券
                   ‥‥       300円/回

(4)パスカード発行料金(パスカード代+手続き料金)
                   ‥‥     2,000円/枚
 もしも、大学付近の人が大学構内を駐車場として利用しようと思った場合には、年間3万円ならば意外と安いということになるのかもしれません。

 いっそのこと、空き地の一部を駐車場にして貸して儲けるというのはどうでしょう。このあたりなら、月1万円は取れるような気がしますので、500台くらい駐車できるものを作ると、年間で6000万円の収入が見込めるという計算は、成り立たないでしょうか。病院の駐車場などを高層化したらすぐにでもできそうですが・・・・。

#おそらく、文科省からたちどころに指導が入るんでしょうね。例によって・・・・。
by stochinai | 2008-11-17 20:48 | 大学・高等教育 | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai