2009年 01月 24日
神戸日帰り出張
つい数日前、嵐の北海道から東京へ日帰り出張したばかりですが、今日は神戸へ日帰り出張でした。千歳神戸空港の直通便があるので、便利は便利なのですが、時間がそれほど自由になりません。夜明け前の朝6時のバスで家を出て、千歳についた頃ようやく日の出です。

昨日は、1月としては観測史上最高の気温(+7.6℃)を記録して、積雪も1日で10センチほど低くなったのですが、夜からは一転して気温が下がり始め、今朝はどこもかしこも完全なスケートリンク状態になっている上に、うっすらと雪が積もっていました。こういう時は、地元の人間といえども歩くのはかなり難しいものです。
ところが、高速道路の車道は雪も氷もなく、ところどころ50キロ制限になってはいたものの、ほとんどのところを80キロで快走したバスは、いつもより速いくらいの時間で千歳に着きました。上の写真をよ~く見るとおわかりになると思いますが、千歳空港にもあまり雪がありません。
会議は午後からだったので、三宮で食事をしたりしながら、少し時間つぶしをしました。三宮の駅前は明るく、暖かそうに見えますが、風が吹くと意外なほど寒く、札幌と同じ装備が必要です。

盛りをすぎていましたが、サザンカです。

会議の場所はポートアイランド内のこちら。

予定の時間を過ぎても終わらなかったので、私は飛行機の時間を口実に西日を浴びながらのポートライナーで空港へ向かいました。

神戸を飛び立ったのは、真っ暗になった6時20分で、千歳に着陸したのが7時50分頃。
飛行機も帰りのバスも快調でしたが、家に着いたのは9時過ぎ。15時間の日帰り出張でした。
これで、明日も休まずに大学なので、もう寝ます。おやすみなさい。

ところが、高速道路の車道は雪も氷もなく、ところどころ50キロ制限になってはいたものの、ほとんどのところを80キロで快走したバスは、いつもより速いくらいの時間で千歳に着きました。上の写真をよ~く見るとおわかりになると思いますが、千歳空港にもあまり雪がありません。
会議は午後からだったので、三宮で食事をしたりしながら、少し時間つぶしをしました。三宮の駅前は明るく、暖かそうに見えますが、風が吹くと意外なほど寒く、札幌と同じ装備が必要です。




飛行機も帰りのバスも快調でしたが、家に着いたのは9時過ぎ。15時間の日帰り出張でした。
これで、明日も休まずに大学なので、もう寝ます。おやすみなさい。
あらら、私もこの日、神戸三宮やポートアイランドの辺りにおりました。
知らずにニアミスしてたかもしれませんね。
25日の朝、神戸はかなり雪が降っていてガッカリしましたが、さすがに北国ではないのですぐに止みました(笑)
日曜も大学でお仕事ですか。お疲れさまです。
知らずにニアミスしてたかもしれませんね。
25日の朝、神戸はかなり雪が降っていてガッカリしましたが、さすがに北国ではないのですぐに止みました(笑)
日曜も大学でお仕事ですか。お疲れさまです。
0
朝は雪だったのですか、どおりで寒いはずですね。ところで、神戸行きは慶事だったようで、おめでとうございます。
by stochinai
| 2009-01-24 22:56
| 札幌・北海道
|
Comments(2)