2009年 06月 23日
不思議な忍者データの残存状況
先週の事故で忍者アクセス解析のデータが全部吹っ飛んでしまったことを書きました。
忍者アクセス解析のデータがすべて飛びました
今までだと、忍者のデータは最長で4ヶ月最短でも3ヶ月分の過去ログにアクセスすることができました。それが事故で6月18日17時以前の全てのログがなくなったということで了解しておりましたが、間違えて(!)ないはずの過去ログを表示させようとして不思議な現象に出会いました。
最近1週間のデータを見てみるとこんなふうで、事故前は空白です。

最近1ヶ月を表示させても同様です。

ところが、ところがです。過去4ヶ月分(3月から6月本日まで)を表示させると、不思議なことにアクセス表示される日があるのです。

古いところから、4月21、5月15日、5月19日の3日です。
いずれも、私のところのアクセスとしてはかなり高い日だったという特徴が共通しています。
どういうことなのでしょう。大きなアクセスがあった日には、特別に別なディスクにも記録が残されるというようなことなのでしょうか。念のために5月15日の1日分のデータを表示させてみると、見事に詳細データも保存されておりました。

私には、非常に不思議なことに思えますが、その筋の方から見ると意外となんでもないことなのかもしれません。いずれにしても、ネットの向こうでは何が起こっているのかまったく見えないということだけは再認識させられたエピソードでした。
忍者アクセス解析のデータがすべて飛びました
今までだと、忍者のデータは最長で4ヶ月最短でも3ヶ月分の過去ログにアクセスすることができました。それが事故で6月18日17時以前の全てのログがなくなったということで了解しておりましたが、間違えて(!)ないはずの過去ログを表示させようとして不思議な現象に出会いました。
最近1週間のデータを見てみるとこんなふうで、事故前は空白です。



いずれも、私のところのアクセスとしてはかなり高い日だったという特徴が共通しています。
どういうことなのでしょう。大きなアクセスがあった日には、特別に別なディスクにも記録が残されるというようなことなのでしょうか。念のために5月15日の1日分のデータを表示させてみると、見事に詳細データも保存されておりました。

by stochinai
| 2009-06-23 20:15
| コンピューター・ネット
|
Comments(0)