5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

Dropbox の強力な対抗馬出現 SugarSync

 特に Dropbox に不満があるというわけではないのですが、同じようにあるいはそれ以上便利な対抗馬が出現したと聞いては、ムズムズしてきます。

DropboxからSugarSyncに移行した (4403 is written)

 しかも、こちらは今ならサービス期間ということらしく、Dropbox と同じ 2G に 500M バイトのサービス分が無料で使えるということです。

 基本的には Dropbox と同じように、ウェブ上に保存したフォルダやファイルを任意のコンピューター(何台でも)で同期をとってくれるというものですが、Dropbox の場合は自動的に作られた My Dropbox というフォルダーだけが同期されるのですが、SugarSync では任意のフォルダを同期できるようです。

 SSL接続をしてメールドレスとパスワードでサインアップし、クライアントソフトをダウンロードして同期したいコンピューターのすべてにインストールするだけです。

 サインアップはこちらです。
Dropbox の強力な対抗馬出現 SugarSync_c0025115_21242015.jpg
 要求されるのはメールアドレスとパスワードだけです。

 基本的には使い方も機能もDropboxと同じ感じなので、とりあえず同期のためのサイバースペースが4.5ギガになったということで使ってみようと思います。

 500Mのサービスは8月いっぱいだそうですので、とりあえず登録しておいても良いのではないでしょうか。

 こちらが、クライアントをインストールした後にデスクトップに作られたショートカットと、実行中のインジケータです。
Dropbox の強力な対抗馬出現 SugarSync_c0025115_21343353.jpg
 ファイルを運ぶトリがマスコットみたいですね。

 便利だったら、また報告します。
Commented by masa346 at 2009-07-24 14:14
「SugarSync」有料版しかないと思っていたのでいじるのをあきらめていたのですが、キャンペーン中なんですね。情報ありがとうございました!
Commented by Inoue at 2009-07-30 18:47
Evernoteはどうでしょうか。
私は、こちらをメモとして使っています。
Commented by stochinai at 2009-07-30 20:07
 すみません。それ(Evernote)知りませんでした。勉強しておきます。
by stochinai | 2009-07-22 21:35 | コンピューター・ネット | Comments(3)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai