5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

民主党は旧メディアと心中するかもしれない

 本日、鳩山総理大臣が誕生し、今記者会見が行われました。NHKでは何事もなかったように、それを生中継していたようですが、この会見場の入り口で二人のフリージャーナリストが閉め出されている様子が生中継されていたのをご覧になった方はいるでしょうか。

17時45分頃から緊急生放送!:民主党政権は「記者クラブ帝国主義」を打破できるのか? 首相就任会見の生放送に挑戦する!

 結果的に、この挑戦は入り口で拒絶されてしまうという結果になってしまい二人のフリージャーナリストは記者会見に出ることはできませんでした。しかしこの二人、すなわちビデオジャーナリストの神保哲生さんと、フリージャーナリストの上杉隆さんは、総理大臣になる前の鳩山さんおよびその前に民主党代表だった小沢さんに、政権を取ったあとの総理会見には「どうぞいらしてください」という招待を受けていていたことが映像として残っています。

 証拠の映像が含まれる神保哲生への上杉隆のインタビュー YouTube



 長すぎると思われる方は、4m25s、5m30sのところまでバーを引っぱって再生してください。鳩山さんは2回明確な言葉で語っています。8m00sくらいからは小沢さんの証言も出てきます。

 神保さんの質問にもあるように、確かに記者クラブを開放するということは民主党のマニフェストには書かれていませんが、それに対する質問にこれほど明快に答えているのですから、それはマニフェストを補足するものとしての重さはあると思います。

 そう考えると、週刊朝日編集長の山口一臣さんがブログで書いていることも、あながち大げさなことではないと言えます。

 新聞が書かない民主党の「公約破り」
 それは、歴代民主党代表が約束してきた「政府会見を記者クラブ以外のメディアにも開放する」という方針が一部メディアの圧力と党内守旧派によって握りつぶされたという事実である。数時間後に行われるであろう新内閣発足の記者会見も閣僚の会見も、「民主党革命」といえる今回の政権交代を象徴するかのように、本来はすべてのメディアに対して開放されるはずだった。それが直前に撤回され、従来どおり官邸記者クラブである内閣記者会に対してのみ、行われることになりそうなのだ。
 そして、結果的にはこの通りになりました。

 この件に関しては、山口さんが書いているように「この新政権発足にあたって新聞がまったく触れていない」ので、マスコミを通じて知ることはできませんが、ネットをちょっと眺めているとたくさん出てくる情報です。また、ビデオを通じて「事実」であることも確認できるのにマスコミが触れていないということは、やはり巷で言われているように記者クラブの廃止または記者会見の開放に反対したのが大手マスコミを代表とする既得権メディアということが、本当のことのようにお思われてきます。

 記者クラブを廃止すると、すべてのマスコミが敵に回ることになるのだそうで、総選挙後に民主党の各層に届けられたという「新聞、テレビなどのメディアを敵に回すと政権が長く持ちませんよ」という脅しも、実際にあったのではないかと感じられます。

 宮台真司さんは、「民主党記者会見解放を止めているのは平野博文議員」と言っていますし、山口さんは「こうした既得権メディアの意を受けた党内抵抗勢力の中心が、藤井裕久@新財務相と平野博文@新官房長官だった」と書いています。この真偽を確かめるすべはありませんが、鳩山さんや小沢さんがビデオにまで残っている言葉を翻さざるを得ないという恥ずかしい結果になったのは、彼らを抑える「力」が民主党の中にあることを示しているのだろうと思います。

 マスコミでは、民主党政権になってから記者会見が外国特派員と雑誌記者にも開放されることになったと報じていますが、それは裏を返せば「記者クラブを廃止する」と言った、鳩山さんや小沢さんの顔を立てるための目くらましに過ぎないということも感じられます。

 もちろん、こういう約束を守れなかった民主党が悪いと断定することは簡単なのですが、民主党に公約を破らせるように圧力をかけたと言われる日本のマスコミって、いったいどんな存在なのでしょう。

 数年後には新聞もテレビも消えてしまうとすら言われている現状で、こんな後ろ向きな抵抗勢力に成り下がっているマスコミに未来がないことはますますはっきりしてきました。

 民主党も、こんなマスコミと一緒にあっという間に崩壊しまうようなことにならないことを祈りますが、かなり不安を感じさせられた初日の出来事です。
Commented by 彷徨える30代 at 2009-09-17 21:22 x
前首相の取るに足らないいい間違いを執拗にあげつらう反面、民主党幹部の脱法行為に対する追及ともいえない追求、高速道路無料化とCO2削減などという両立し得ない公約をスルーする一方で、それに対する自民党の反論にネガキャンとレッテル張り、こんなのを見るとマスコミと民主党は何らかの利害を共有していて、今回の政権交代は彼らの出来レースとしか見えないのですが。30代前半の私達は小泉改革に煮え湯を飲まされてきた世代ですが、民主党には期待していません。今回の政権交代って団塊世代の革命ゴッコの続きにしか見えません。
Commented by おや? at 2009-09-18 14:15 x
ネガキャンを展開していたのは自民党だったと思いますが…
Commented by 山崎ファン at 2009-09-18 17:31 x
マスメディアは自民党というより既得権よりでしょ。

高速道路無料化は電気自動車の普及をまちがt前提にするとCO2削減と矛盾しません。無料化論は知らずに批判する人が多すぎます。マスメディアが絶対に深く解説しないもののひとつなので知らないのも無理ないかも。
ttp://www.yamazaki-online.jp/kaisoron/index.html

マスメディアが絶対に取り上げないものの、もうひとつはここで取り上げられている記者クラブ開放です。
by stochinai | 2009-09-16 19:14 | つぶやき | Comments(3)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai