5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

二本足で歩くタコ

 グーグル・ニュースでは珍しく生物ネタ。2本足で歩くタコの話題で4つニュースが出ています。昨日に続いて、科学ジャーナリズム批評になってしまいました。

 タコが2足歩行=米・インドネシア研究チームが発見

 これはロイター配信の和訳ですが、コメントが最低です。「2足歩行には硬い骨と骨格筋が必要と考えられていたが、タコはそのどちらも持たず、今回の発見はこの考え方に疑問を呈するものとなった。」まともな生物学者は、決してそんなことは言わないと思います。

 2足歩行のメジロダコを撮影--米カリフォルニア大バークリー校など

 これは毎日新聞の元村有希子さんの署名記事で、今回の中では最高のものです。きちんとに日本人専門家のコメントも取っています。同様の記事が動画つきで、毎日インタラクティブにあります。そっちはさらにベターです。

 メジロダコ:2足歩行を撮影 米カリフォルニア大のチーム

 産経と日経は共同が配信したものですが、最悪です。共同通信はおそらくきちんと取材してませんね。ロイターのものを抄訳したんじゃないかと思われるようなものです。共同は元村さんレベルの記者ををスカウトしないと、科学記事は書けないようですね。

 コメントも「人間のような「2足歩行」をするには、硬い骨と筋肉が不可欠と考えられてきたが、それを見直さざるを得ない発見だ。」とロイターのものを丸飲み。こんなことでいいんでしょうか。

 これでは海外からの配信は必要ないですね。毎日の元村さんの活躍に、ちょっとほっとしました。
Commented by 元村です at 2005-03-25 17:59 x
わー、ほめられた!
どんな「批評」が載っているかと、おそるおそるやってきました。
今回の記事は、新聞よりテレビ向きですが、テレビ局の記者さんはサイエンスは読まないので、ウェブサイトとの連動作戦を取りました。
いろいろと取材するうち、難しい学名のタコが、日本でもしばしばダイバーの被写体になるメジロダコということが分かり、そちらをメインにしました。この報告をきっかけに、日本のダイバーが二足歩行を狙うようになり、もっと研究材料が増えるといいなと思っています。
私はぜんぜん素晴らしくないですが、こういう研究に熱く取り組んでいる魂が大好きで、記事で応援したいと思います。
また遊びに来ます。
Commented by stochinai at 2005-03-25 21:22
 すみません。トラックバックがうまくできないものですから、わざわざ理系白書ブログまで「エントリーの押し売り」に出かけてしまいました。
 元村さんは、日本の理系人にとっては女神なのだと思います。で、女神をサポートするふりをして、理系人間の暮らしやすい国にして行こうというのが多くの元村サポーターの考えなのではないかと思います。
 私もそういう「不純な(^^;)」元村サポーターのひとりに加えさせてください。
 これからもよろしくお願いします。
Commented by 花見月 at 2005-03-25 23:02 x
???なんで、そのコメントはダメなんですか?
なんで、まともな生物学者はそんなこと言わないんですか?
そこのところがわからなくて、ちょっと、楽しめません。
Commented by stochinai at 2005-03-25 23:28
 すみません。あまりにもアホらしいコメントだったんで、まともに批評しませんでした。
 今や2足歩行ヒトやトリの専売特許ではなく、2足歩行するロボットがいますので、大事なのは筋肉と骨ではなく、固い「足」をどのように巧みに動かすのかという神経やコンピューターの問題であることは明らかです。
 しかも、画像を見ればわかるように、タコは地球上の人間のように2足歩行しているというよりは、月面を走り回る宇宙飛行士のような動きです。つまり、これは水中で浮力があるからこそできた「2足歩行」だと思うのです。
Commented by stochinai at 2005-03-25 23:34
 「まともな生物学者」というのは、ちょっとトゲのある言い方だったかも知れませんが、生物学者の発言ではないだろうと思ったのです。すみません。私は疑問なのですが、原著を読んでみると確かに、Bipedal locomotion has been thought to require the opposition of muscle against a rigid skeleton と書いてあります。タコは肢の体積を変えずに固くしたり柔らかくしたりすることで、2本肢で歩けるのだと言っているのですが、やはり水中でないと難しいのではないかというのが私の感想です。
Commented by stochinai at 2005-03-25 23:43
 気になったので、上の文章の根拠になっていると引用されている論文Theories of bipedal walking: an odysseyという論文もちょっと読んでみました。進化とか成長とかロボットとかの話が出ていますけど、2足歩行に骨と筋肉が必須だなんて書いていないようです。
 しつこくて、すみません。性格なもんで(^^;)。
Commented by 花見月 at 2005-03-27 10:52 x
しつこいなんて、とんでもない。
素人が知りたことは、まさにこのような専門家が持っている
思考回路。専門家だから感じることができる感想なのです。
「私たちはそんなこと気づかなかったのに!」っていう驚きで、
感心して、感動して、読んで得した気分になります。
これからもできの悪い読者のために、
手取り足取りお願いします。
サイエンスゼロ拝見しました。若草色のセーターもとても素敵でした。
Commented by 通りすがり at 2015-02-26 01:24 x
何となく欧米人らしいシャレを効かせた文章のようにも思えるのですが…
まぁ、確かに真面目に書いていたとしたらどうしようもない記事ですけどね。
Commented by STOCHINAI at 2015-02-26 12:47
10年も前の話で、もう時効でしょうが、私もちょっと野暮だったかもしれませんね(笑)。
by stochinai | 2005-03-25 17:27 | 科学一般 | Comments(9)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai