5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

11月14日のtwitter

Sat, Nov 14


  • 23:53  趣味Web:事業仕分けと無理な注文 「財務省が非公開の場で実質的に「事業仕分け」と同じことをしていたときには、大して話題にもならなかった」「必要なことにお金を使うなら国民は納得してくれる…ところが・・万人が認めるお金の使い道なんて存在しない」 http://ow.ly/CbYL

  • 23:14  ひどくかわいそうなビデオですが、膨大な数のアホウドリの幼鳥が、信じがたいほど大量のプラスチックを飲んで死んでいる動かぬ証拠が撮されています。 from Scientific American http://ow.ly/CbhX

  • 23:04  科学技術予算の削減について - 地獄のハイウェイ - 「突き放して言えば10年掛けても実現されない約束では、世間の応援を得るのは難しいのではないか」「第2次大戦での敗戦で失われた人的・物質的損失ほどには酷くない」「それが復活できるように・・・」 http://ow.ly/Cb8y

  • 22:53  正しい委託事業費の削り方: Domon blog - 「「申し訳ないけどこちらの懐具合が悪いので、委託費は減らします」というのなら」「知的基盤は道路やダムと同じように、その基盤を利用する人々が長期的に利益を得る」「アカデミアに対する公共事業」 http://ow.ly/CaVc

  • 22:42  モジラのカレンダーで有名なサンバードのアルビノ Albino Sunbird on Twitpic http://ow.ly/CaNr 色の付いたサンバードはこちら http://ow.ly/CaOy

  • 20:52  どうしてオープンオフィスなどのフリーソフトを使わないのでしょうか。国もそういう方針だったはずなのに、全然進んでいないようですよね。【毎日jp】北海道庁:4700本ソフト違法複製 1億円超支払いへ http://bit.ly/UPhr

  • 18:51  政府に頼るのをそろそろやめないか。|堀江貴文オフィシャルブログ: 政府なんぞに頼ってはだめだ。科学技術振興の重要性などどうでも良い国民と、それにおもねる政治家の意見か、補助金をなんとかせしめようとしている政商しかよってこない。 http://ow.ly/C7gy

  • 18:49  Blog vs. Media 時評 | 仕分けで科学技術ばっさりなら本格政策を「本格的に仕組みを変えていくしか、本質的な改善は出来ないのですから、見直す、あるいは立ち止まって考える―ことにまで文句を付けるべきではないと思います。その代・・・ 」 http://ow.ly/C7f9

  • 16:00  Piquer ~Ennrico’s  room:週刊誌 - 「週刊現代に、10月上旬に、新人議員が会合をひらいて、その中でいろいろな発言があったとかいてありましたが、全くの嘘です。会合があった事から嘘です。」 http://ow.ly/C5gq

  • 15:48  官僚のディスカッション能力 - 諏訪耕平の研究メモ「民主党が研究というものをどう見ているか。金にならないから必要ないのか,必要かもしれないけど今はお金がないから我慢してほしいということなのか。」 http://ow.ly/C56J

  • 11:27  BrainHackers - Naotaka Fujii 「科学が投資に見合ったものであるかどうかという点については、色々考えるところがある。」  http://ow.ly/C2oC

  • 08:00  初めから「事業仕分け」は基礎科学研究の壊滅を狙っていた:国の全事業から15%だけ抜き出しているのに、なぜ基礎科学研究の事業はその大半が含まれているのか? - 大「脳」洋航海記 http://ow.ly/C001


Powered by twtr2src.
by stochinai | 2009-11-15 11:37 | コンピューター・ネット | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai