2010年 06月 23日
6月22日のtwitter
Tue, Jun 22
- 18:37 2010-06-22 - 大学サラリーマン日記 「第二期中期目標期間における国立大学法人評価」「法人の自主性・自律性を尊重しつつ、教育研究の特性や評価負担の軽減に配慮し、より効率的な評価とするため大幅な簡素化を図る」 http://ow.ly/21Adp
- 15:54 【話し方】頭がいい人ほど話は短い?1分で話をまとめる7つのPoint | 鹿田尚樹の「読むが価値」 「自分の意見をしっかり持つ」「具体例を多用しすぎない」「逆接の接続詞を多用しない」「自分の得意ネタに持っていかない」「全体像を伝える」他2点 http://ow.ly/21xRC
- 10:01 紀伊国屋が電子書籍アプリをリリース予定 | iPadWalker.NET 「iPhone iPad向けに電子書籍アプリを9月にリリースする予定だそうです。賛同している出版社は、講談社、小学館、集英社、角川グループ」 http://ow.ly/21tdN
- 07:55 「ルーシー」より400万年古い男性のアファール猿人発掘 間違いなく直立二足歩行していた "Lucy" Kin Pushes Back Evolution of Upright Walking? http://ow.ly/21rdV
- 07:37 自殺未遂の患者に対する保険給付の難しさ:日経メディカル オンライン 「自殺未遂による傷病の発生が精神疾患等に起因するものと認められる場合は、『故意』に給付事由を生じさせたことに当たらず、保険給付等の対象・・この取扱いについて改めて周知」 http://ow.ly/21qT0
- 07:32 いまさらという気はしますが・・「日本は家計の教育費負担が高い」文部科学白書で明らかに - Clear Consideration(大学職員の教育分析)「子ども2人が私立大学に通っている場合は、勤労世帯の可処分所得の2分の1超を教育費が占める」 http://ow.ly/21qNc
- 07:22 【萌えベビーシリーズ】トラの赤ちゃんの肉球と何とも言えない寝顔 Catch a tiger by the toe… on Snuzzy http://ow.ly/21qBa
- 07:20 「iPad、スマートフォン購入助成制度」をはじめました: 主に札幌と東京で働く社長の非公式ブログ「当該端末を新規購入、又は機種変更した場合、その一部を会社負担として支給するというもの」 http://ow.ly/21qyZ
- 07:16 .@dff_ClickBokin 現在までのつぶやきは548378件(1円募金)。今日も「宮崎口蹄疫被害支援ツイッター募金」にご協力ください。 http://www.dff.jp/ct/twit/dnt/
- 00:09 [exblog] 発生生物学会2日目@京都国際会館 http://bit.ly/boG367
Powered by twtr2src.
by stochinai
| 2010-06-23 08:20
| コンピューター・ネット
|
Comments(0)