5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

1月31日のtwitter

Mon, Jan 31


  • 19:15  [exblog] 2億3千万年前に退化したカエルの下顎歯が2千万年前に再進化 http://bit.ly/eaTv5a

  • 15:39  「一芸入社」は求める人材像がめちゃめちゃなだけだと思う - 発声練習 http://ht.ly/3N3en 「単に自分の会社が欲しい人材を自分たちで決められなくなっているだけ」 大学でもあった(まだある)「一芸入試」や「AO入試」と同じ末路をたどるような予感もします。

  • 15:34  「雪まつり」まで1週間 大通西1丁目に「スケートリンク」がオープン BNNプラス北海道365 http://ht.ly/3N3at 「2月13日まで・午前10時~午後8時(2月7~13日は午後9時まで)。利用は無料、スケート靴のレンタル料は300円」 昔も大通りリンクありました。

  • 13:28  挑発的議論: 国際競争力を強化したい企業は、「大学のあり方」に注文をつけるべき。:ライブドアブログ http://ht.ly/3N009 「企業側が・注文・教授会・真剣に検討・企業の支持を受けない大学に入学・将来の「就活」が不利に・受験生にとっての魅力が薄れ・大学の経営を直撃」

  • 10:23  遺伝子はいつから神になったのか-非国民通信 http://ht.ly/3MXjY 「伝統的な手法であろうとDNAに関わる手法であろうと・その危険性に応じて慎重に取り扱おうとするのではなく、DNAに触れるか否かによって線引きされる傾向」「必然的に・科学的根拠を欠いたものとなりがち」

  • 10:19  Hokkaido University - Qwiki http://ht.ly/3MXgQ 「Hokkaido University, or Hokudai, is a national university of Japan. It is considered as ...」

  • 10:17  未来のいつか/hyoshiokの日記 http://ht.ly/3MXdm 「教育というのは、結局のところ生きるために必要なリテラシーを半分強制的にでも伝えること・スキル・出来る能力・生きていくために必要なスキルというのが時代の変化によって・変わっていけば、それに対応した教育」

  • 06:26  [exblog] 1月30日のtwitter http://bit.ly/eI5Sqk


Powered by twtr2src.
by stochinai | 2011-02-01 07:22 | コンピューター・ネット | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai