2011年 02月 09日
2月8日のtwitter
Tue, Feb 08
- 20:07 企業が大学生に求めるのは専門知識よりも思考力 について考える 大学を考える http://ht.ly/3ShjN 「専門知識を学ぶ過程で、論理的思考力や問題解決力を身につける・適しているのがゼミや研究室の活動・卒論・卒研・就職活動のために奪われているというのは、何とも皮肉な話」
- 19:49 文部科学省が平成22年度の設置計画履行状況調査の結果を発表 - Clear Consideration(大学職員の教育分析) http://ht.ly/3SgVE 「一般の大学、大学院、短大は延べ564校で専任教員不足や定員超過などの改善点を挙げた。」
- 19:36 [exblog] 【書評】田中徹・難波美帆著「閃け! 棋士に挑むコンピュータ」 http://bit.ly/gy60uY
- 15:50 日本人はもう、経済によって“幸せ”にはなれない。 群馬県の小さな村に“互いを評価し合う幸福”を学べ ――哲学者・内山節インタビュー|識者が語る 日本のアジェンダ|ダイヤモンド・オンライン http://ht.ly/3SceT
- 14:19 わかっているようでわかってないFacebookの「いいね!」「シェア」を徹底解剖!|MOBILE POWER ~読書とかiPhoneとか~ http://ht.ly/3SaQ3 「読んで「いいね!」と「シェア」の仕組みを理解し、より気持ちよくFacebookを利用出来るように」
- 14:11 2011-02-08 - 大学サラリーマン日記 http://ht.ly/3SaIv 「各国立大学法人のホームページから「大学紹介映像」を拾ってみました」「残念ながら映像を見つけることができない大学もありました」
- 11:32 シリウス通信:札幌のマチをみつめ続けた季刊誌「札幌人」が休刊に@札幌 http://ht.ly/3S7p0 「札幌の文化や歴史を独自の切口で紹介してきた季刊誌「札幌人」・が2011年2月1日(火)発行の第27号を最後に休刊」出版サイト http://ht.ly/3S7qF
- 11:05 大学に関する話題日記 http://ht.ly/3S6Pb 「大学生は主体性が足りない」経団連企業アンケート http://ht.ly/3S6PZ 企業が大学生に求めるのは専門知識より「思考力」 http://ht.ly/3S6Qf 「研究機関としての大学・企業にとって必要ない」
- 11:03 美唄にて幸せな休日~世界に誇る彫刻家・安田侃さんと・・・!(宝の島 北海道をもっと楽しもう!) http://ht.ly/3S6MR 「安田侃さんが美唄にいらっしゃる・『安田侃のこころを彫る授業』・全国から・ファンが集まって・今回はラッキーなことに、突然の安田先生来美」
- 11:01 ドキュメンタリー番組の現状-バラエティー全盛の裏で The Wall Street Journal, Japan Online http://ht.ly/3S6Ap 「優れたドキュメンタリーは・人の人生観を変える・少なくなり・バラエティー番組が栄える日本・確実に寒々とした状況に」
- 10:50 東大か甲子園か国立でサッカーか?多くの高校生に必要なのはそれよりも金銭教育-内藤忍の公式ブログ http://ht.ly/3S6wO 私立高校の生き残り「多くの学生にとって本当に必要な教育・社会人として必要な知識を身に付け、充実した人生を送れる・例えばお金の教育・極めて重要」
- 10:48 【萌えベビーシリーズ】アライグマの赤ちゃん 今はかわいいのですが、これも育つと手が付けられない暴れん坊になるんですね Steal my heart! on Snuzzy http://ht.ly/3S6up
- 10:46 【萌えベビーシリーズ?】赤裸のオウムの赤ちゃん 苦手な人はクリックしないでください アデレードの動物園で40年ぶりに生まれたヤシオウム First Palm Cockatoo in (almost) 40 Years! - ZooBorns http://ht.ly/3S6s6
- 10:42 ブログがTwitterでつぶやかれた数の推移をグラフ表示できるサービス フリーソフトの樹 http://ht.ly/3S6nj 「指定したブログがTwtterでツイートされた数をグラフ表示してくれるサービス「backtype」」 http://ht.ly/3S6p5
- 08:39 ジュール・ベルヌの誕生日:今日のグーグル・ホームページでは潜水艦を操縦できます。http://www.google.co.jp/webhp?hl=ja
- 07:48 [exblog] 2月7日のtwitter http://bit.ly/fUFsY3
Powered by twtr2src.
by stochinai
| 2011-02-09 07:44
| コンピューター・ネット
|
Comments(0)