2011年 04月 05日
4月4日のtwitter
Mon, Apr 04
- 21:01 無線LANの出力拡大を急げ:アゴラ http://ht.ly/4sw6v 原発とは逆に「ほとんど起きるはずもない状況まで想定して過剰な出力制限や利用制限・大震災を教訓に・無線LANをもっと利用しやすく・電波社会主義と揶揄されるほど保守的な総務省の電波規制の在り方を抜本的に見直す」
- 20:53 [exblog] 大学院の入学式 http://bit.ly/hacH42
- 19:51 ひとりっこの白くま赤ちゃん通信その3 円山どうぶつ雑記帳 札幌100マイル http://ht.ly/4suac 「今日は寝てる写真ばっかりです・・・(-_-)。双子にくらべて今年のちびララは白い!とよく言われますが、ひとりっこなので、ララがこうして丁寧に毛づくろいができるため」
- 16:45 RT @hokudaicostep: 4月6日(水)より大学院共通科目を開講します: CoSTEPの教員と,理学院自然史科学専攻科学コミュニケーション講座などの教員が協力して,大学院の授業として以下の3科目を開講します。 大学院生のためのセルフプロモーショ... h ...
- 06:42 寄付講座(3) - おおやにき http://ht.ly/4sdws 「やはり金銭的関係があると一定の懸念が生じるという気持ちが理解できなくはない・大学に対する公的支出を削減し続け、その分は産学連携などを通じて補填しろという文教政策を国民は支持し続けてきた」
- 06:36 うまいレッテルをどう貼るか - 発声練習 http://ht.ly/4sdsu 「比較的まともそうな情報発信者を見つける方法」「他者が検証しやすい形で情報を提供している人はまともな可能性が高い・お近くの国立大学理系学部卒&卒業研究経験者に情報判断を手伝ってもらってください」
- 06:34 【円山シロクマベビー情報】 クローズアップ写真です。 2011年4月2日のカブ~札幌市円山動物園|ZOO.jpg http://ht.ly/4sdqu
- 06:25 [exblog] 4月3日のtwitter http://bit.ly/eVRCiU
- 00:25 RT @rolling_bean: この期に及び非開示!RT @hatatomoko:3/23に安全委が発表したSPEEDIの内部被曝臓器等価線量・は放射性ヨウ素のみ。ヨウ素131の半減期は8日・一方セシウム137の半減期は30年。長期的には土壌・海水のセシウムの放射線量が重要
- 00:07 team_nakagawaは信用できるのか?-地獄のハイウェイ http://ht.ly/4s6Ch 「原発業界御用学者リスト・何故?・・・残念ながら、team_nakagawaはあまり信用できないと考えるべきだろう。※本記事は専門的な検証を受けていませんのでご注意下さい!」
- 00:02 ダダ漏れの汚染水をコンクリートで止められると考えた統合本部に日本の将来を委ねられるのか? - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊) http://ht.ly/4s6yr 「土木工事関係者に聞けば、100人が100人、そんなことでは水は止まらないと断言するだろう」
Powered by twtr2src.
by stochinai
| 2011-04-05 08:30
| コンピューター・ネット
|
Comments(0)