2011年 08月 16日
雨の札幌
昨日も一昨日も雨に濡れて帰ったような記憶があります。そして、昨日の夜からは本格的に気温も下がってきました。昨日の昼は28℃を越えたのですが、今日の最高気温は22.6℃です。

こうしていきなり夏の終了宣言がされるのが北海道らしいところです。
雨は昨日の夜の降りがピークだったようですが、今日も一日中断続的に振り続いています。

気温は低くても湿度が下がらず、気温の割には寒さよりは暑さを感じる一日でした。

こういうメリハリのない天気の下、一日中デスクワークをしているとだんだんと滅入ってくるもので、ひさびさに雨のムービーでも撮ってみるかと思いました。
一本目は、私の部屋の窓から垂直に下を見下ろしたところです。
雨が落ちているのは地下1階の部屋に光を取り込むためにビルのまわりを掘り下げてある「地下のベランダ」のようなところです。ここから見ていると、野外パーティでもできそうに思えるのですが、人が出ているところはほとんど見たことがありません。そこにいると刑務所の塀の中みたいで、とてもパーティどころではないのかもしれません。
二本目は、ちょっと斜めに見て、雨に濡れる自転車を撮ってみました。
風もなく穏やかな雨で、上にも書いたように寒いともあまり感じられない、不思議な天気の一日でした。
バカな記事をかいていますが、明日からいよいよ大学院の入学試験が始まります。
今年は全国的に倍率が高くなっているようなので、受験生諸君には健闘を期待します。今年は、去年までとはちょっと違うかもしれませんよ・・・。

雨は昨日の夜の降りがピークだったようですが、今日も一日中断続的に振り続いています。


一本目は、私の部屋の窓から垂直に下を見下ろしたところです。
雨が落ちているのは地下1階の部屋に光を取り込むためにビルのまわりを掘り下げてある「地下のベランダ」のようなところです。ここから見ていると、野外パーティでもできそうに思えるのですが、人が出ているところはほとんど見たことがありません。そこにいると刑務所の塀の中みたいで、とてもパーティどころではないのかもしれません。
二本目は、ちょっと斜めに見て、雨に濡れる自転車を撮ってみました。
風もなく穏やかな雨で、上にも書いたように寒いともあまり感じられない、不思議な天気の一日でした。
バカな記事をかいていますが、明日からいよいよ大学院の入学試験が始まります。
今年は全国的に倍率が高くなっているようなので、受験生諸君には健闘を期待します。今年は、去年までとはちょっと違うかもしれませんよ・・・。

> 今年は全国的に倍率が高くなっているようなので、
これは不景気に加え、震災の影響もあって、就職が厳しくなっているからと思いますが、
> 今年は、去年までとはちょっと違うかもしれませんよ・・・。
その上、追い討ちをかけるかのごとく、急にこのようなことを言われるとは、今年の学生は本当に不運ですね…。
これは不景気に加え、震災の影響もあって、就職が厳しくなっているからと思いますが、
> 今年は、去年までとはちょっと違うかもしれませんよ・・・。
その上、追い討ちをかけるかのごとく、急にこのようなことを言われるとは、今年の学生は本当に不運ですね…。
Like
by stochinai
| 2011-08-16 19:31
| 札幌・北海道
|
Comments(1)