2011年 08月 23日
8月22日のtwitter
Mon, Aug 22
- 19:37 [exblog] ムクゲ http://t.co/3YSFrAm
- 19:15 【秋の風物詩】婚姻色のサケ次々と インディアン水車で捕獲始まる 北海道ニュースリンク http://t.co/wDCov0K 「千歳の秋の風物詩、千歳川のインディアン水車(捕獲車)で21日からサケの捕獲作業・初日は雌52匹、雄101匹の計153匹、22日は雌9匹、雄6匹」
- 15:56 【原発潜入ルポ】潜入した小原さんのホームページ Frontline in Fukushima - Photographer Kazuma Obara http://t.co/kM5WBw6
- 15:48 【原発作業員として潜入ルポ】イギリスガーディアン紙グラフィック記事 日本人の重大事が外国紙で報道される悲劇 Inside Fukushima - interactive guide guardian.co.uk http://t.co/dgV8mrj
- 15:42 月刊誌「北方ジャーナル」公式ブログ:「泊を停めろ!」札幌市で300人デモ行進 http://t.co/p4UpwCt 「21日午後・3号機の運転再開に抗議・緊急デモ・約300人が同市中心部を行進」「急遽決まった割には人が集まりましたが、それでもまだまだ道民は“怒り”が足りない」
- 13:49 新米からセシウム 主食大丈夫か(東京新聞) 日々坦々 http://t.co/FIGLD5e 出ることについては覚悟するしかないでしょう「セシウムが出たことをきちんと示して、消費者に選択を委ねるべきだ。コメ産業に関わる全員が意識を共有しなければ、この危機は乗り切れない」
- 13:46 社会科学者の時評:東京電力をどのように処理していくのか http://t.co/w6ULi5b 「とりかえしのつかない原発事故を起こした東電を,どのように処分し,再生させるのか?払えないなら破綻処理・カットされた補償債務は消費者,政府・国民が負うしかない・財産の保全命令」
- 06:42 [exblog] 8月21日のtwitter http://t.co/r2oVe7z
Powered by twtr2src.
by stochinai
| 2011-08-23 06:15
| コンピューター・ネット
|
Comments(0)