2011年 09月 21日
学会初日
動物学会旭川大会始まりました。
音楽堂のメインステージでのプレゼンテーションはプロジェクターの性能が良いこともあり,なかなかの迫力が感じられました。

これは超巨大なショウジョウバエの脳組織です。
今回の大会の自慢のひとつがアリーナで行われたゆったりとしたポスター発表です。

ポスター一つに割り当てられた面積も広く,さらにはポスターの列の間隔が「これでもか」というくらいたっぷりととっているので,どんなに人が殺到したポスターがあっても隣近所に迷惑がかかりません。

「噂」によれば,東海・関東では台風による大雨と強風による被害が出ているそうで,被害を受けられた方々には心からお見舞いを申し上げます。
こちらから見ると南の方の皆さんの被害がまったく想像もできないくらい,こちらは曇っているとはいえ,おだやかな一日でした。おまけに夕方には,きれいな夕焼けが見られたほどです。

この後,夜のセッションが行われたのですが,その間も夕焼けはどんどんきれいになっていき,明日は荒れるという予報が信じられないほどです。

予報にもかかわらず,旭川はとうとう日付が変わるまで,雨は降りませんでした。
音楽堂のメインステージでのプレゼンテーションはプロジェクターの性能が良いこともあり,なかなかの迫力が感じられました。

今回の大会の自慢のひとつがアリーナで行われたゆったりとしたポスター発表です。


こちらから見ると南の方の皆さんの被害がまったく想像もできないくらい,こちらは曇っているとはいえ,おだやかな一日でした。おまけに夕方には,きれいな夕焼けが見られたほどです。


by stochinai
| 2011-09-21 23:59
| 札幌・北海道
|
Comments(0)