5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

11月19日のtwitter

Sat, Nov 19


  • 20:53  [exblog] パイナップル、オリズルラン、ムラサキオモト耐寒性競争 http://t.co/WdZHs2sV

  • 14:41  【給与】初任給は、民間>公務員?-地方公務員拾遺物語 別館 http://t.co/YIJ5hehJ 「大卒:202,000円高卒:156,500円・公務員・国家1種:181,200円国家2種:172,200円国家3種:140,100円・若年層の公務員の給与水準の向上の必要性」

  • 14:36  【就職】asahiコム:ユニクロ、新卒一括採用を見直しへ 大学1年で採用も http://t.co/TJBnzb1u 「採用時期を通年とし、選考する学年も問わない・1年生の時点で採用・在学中は店舗でアルバイトをしてもらい、卒業と同時に店長にするといったコースが想定される」

  • 14:32  【大学】なんで、そんなに大学改革が好きなんだろう?-発声練習 http://t.co/7LDZrPIs 「「仕分け」というのは行政組織にレクチャーしてもらう時間なの?・大学入試が諸悪の根源ならば、高校と大学の接続を検討した上で止めてしまえば良い・具体的な効率的な運用法を」

  • 14:26  【自炊】本のページを切断・裁断せずに済む「非破壊自炊」とは?-GIGAZINE http://t.co/gb88EMbY ソフトとハードの進化で間もなく誰でもが簡単にできる時代が来るでしょう。あえて予言しておきたいところです。

  • 14:25  【科学ガジェット】磁石で塩基対同士が水素結合するDNA分子のぬいぐるみ-涙目で仕事しないSE http://t.co/5t1AgAwm 「ぬいぐるみ「DNA Molecule Plush Dolls」・かわいいし、勉強にもなる」 http://t.co/3HYyGRMl

  • 09:56  【気になる本】就活は3年生からでは遅すぎる!: 田宮寛之 http://t.co/MxWZcOOs 「今や就職において、バイト、サークル、ボランティア活動は評価されません・本当の就職力をつけるにはどうしたらいい・内定を勝ち取るための「大学1~2年生の過ごし方」を指南」

  • 09:51  【感想】本田由紀『軋む社会』感想2-道教科研公式ブログ http://t.co/mTqBLKii 「「言うことを聞いて、反抗しない良い子」でいられて、それが一番正しいって、自分は思って過ごしてきた・だんだん周りが見えてきて、理不尽な世界だと気づき始めたら、やめた」

  • 09:48  【ネコ科萌えベビーシリーズ】単行本です。ネコ科に弱い人を悩殺。Lions... Tigers... Cheetahs... Oh My! - ZooBorns http://t.co/vhDAObs2 日本のアマゾンで876円! http://t.co/lLpkUhyK

  • 09:40  [exblog] 11月18日のtwitter http://t.co/Un7wDd43


Powered by twtr2src.
by stochinai | 2011-11-20 08:46 | コンピューター・ネット | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai