2011年 11月 22日
11月21日のtwitter
Mon, Nov 21
- 22:52 【萌えベビーシリーズ】サンタフェ動物園で10月に生まれた3頭のライオンの赤ちゃん お母さんの背中に登ったり、お腹にもぐったり たまりませんね Lion Cubs Play At Zoo Santa Fe - ZooBorns http://t.co/5uHpmUE5
- 19:18 [exblog] もはや真冬日 http://t.co/KiPQsKvx
- 18:49 【大学】Ami Express:提言型政策仕分け http://t.co/0oDyOXQM 「ある仕分け人・日本の企業は協調性とやる気を一番重んじる・そこを鍛えろと・のこと・専門性を重視せずに、協調性とやる気のような部分だけを評価するので、うだつが上がらない状況に陥っている」
- 12:45 【アンドロイド・フリーアプリ】Google Japan Blog: Google Shopper - Google ショッピングのAndroid アプリが新登場 http://t.co/IIfFykkM 音声検索機能:私の声で「コンパクトデジタルカメラ」が一発変換できました。
- 10:00 【教育】留学生が減ったことを嘆くなら-森口朗公式ブログ http://t.co/cSztF4IW 「米国への留学生が半減・キチンと大学院を出た人達がどれほど評価されただろうか・多くの人達が留学したことで生涯賃金を減少・「ぬるい学歴社会」の現実・変えるべきは・閉塞した日本社会」
- 09:56 【便利フリーソフト】画像をドラッグ&ドロップするだけで1つのPDFファイルに変換する「i2pdf」-GIGAZINE http://t.co/URTxqFZQ...
- 09:53 【電子書籍】EPUB戦記・ノート(4):EPUB vs. XMDF http://t.co/mJcvBm1D 「「システム」としてのE-Bookと「フォーマット」をめぐる日本的混沌・何のためのフォーマットか:新旧の見方の対立・国内権益保護のための「標準」などあり得ない」
- 09:50 【復興教育】ですか KOYASUamBLOG2 http://t.co/j7xHTAPT 「報道の内容通りだとすると、かなり強面・「困難を生き抜く」というとそれは、強い人は耐えられる場合もあるかもしれないけれど、そうでない人には過酷でしかない・約128億円・人に優しい施策として」
- 09:48 【萌えベビーシリーズ】赤ちゃんを加えて運ぶお母さん達 ネコ科の猛獣のやんちゃな赤ちゃんとヤサ引いお母さん トラ(野生型、ホワイト) ライオン カラカル クロヒョウ wslopes log http://t.co/2SgZUNlx
- 09:42 【大卒就職】ユニクロ新卒一括採用を見直し、大学1年でも採用も について考える 大学を考える http://t.co/i7ySAxoP 「「入試に合格した」ということをスクリーニングに使う・大学入試に合格したという保証は欲しい・「大学は入社試験代行業」ということ・馬鹿にされ放題」
- 09:40 【博士】脱落者の方が多数派なのに-地獄のハイウェイ http://t.co/tQoFVC8p 「博士課程修了直後の職業データ・アカデミック系全体で35%(ポスドク14.7%を含む)・しかアカデミック・に残らない・院生のマジョリティーにとってはあまり役に立たない・サバイバルガイド」
- 07:01 [exblog] 11月20日のtwitter http://t.co/l83u1Ce2
Powered by twtr2src.
tochinai 先生、お久しぶりです。
北大のキャリア教育は来年からどのようになりますか?
関東地方の某国立大学のこちらでは、全体の方針が出されるのが1月で、それからカリキュラムを作る・・というので、とりあえずのたたき台を今から用意している状態です。
ネタ集めのために
「理想の理学部生物学科を考えよう(9)キャリア教育」という記事を作ったので、ご意見戴けると助かります。
北大のキャリア教育は来年からどのようになりますか?
関東地方の某国立大学のこちらでは、全体の方針が出されるのが1月で、それからカリキュラムを作る・・というので、とりあえずのたたき台を今から用意している状態です。
ネタ集めのために
「理想の理学部生物学科を考えよう(9)キャリア教育」という記事を作ったので、ご意見戴けると助かります。
0
Commented
by
stochinai at 2011-11-23 10:02
私はキャリア教育に関わっておりませんので、来年からのことはまったくしりませんが、全学教育・大学院ともに5年くらい前から始まっているようです。公式ホームページはこちらにあります。
http://life1.high.hokudai.ac.jp/career/
大学院生に対してはCoSTEPの教員が中心になったものをはじめ、いくつくかのプログラムが提供されています。私がお手伝いしている科目もひとつあります。
「大学院生のためのセルフプロモーションI」
私は個人的には、キャリア教育は大学や大学院では遅すぎると思っており、小中高でキャリア教育をしっかりした上での、スキル教育が望ましいと思っています。現実の大学・大学院ではキャリア教育なしのスキル教育になっており、専門学校化することを危惧しています。
http://life1.high.hokudai.ac.jp/career/
大学院生に対してはCoSTEPの教員が中心になったものをはじめ、いくつくかのプログラムが提供されています。私がお手伝いしている科目もひとつあります。
「大学院生のためのセルフプロモーションI」
私は個人的には、キャリア教育は大学や大学院では遅すぎると思っており、小中高でキャリア教育をしっかりした上での、スキル教育が望ましいと思っています。現実の大学・大学院ではキャリア教育なしのスキル教育になっており、専門学校化することを危惧しています。
tochinai 先生、情報有り難うございます。
教えて戴いたサイトなどこちらのブログのコメント欄に転載しました。
>キャリア教育は大学や大学院では遅すぎると思っており、小中高でキャリア教育をしっかりした上での、スキル教育が望ましいと思っています
う〜ん・・そうでしょうか?
今の小学生(双子、5年生)も「自分の生き甲斐を見つけ、自分らしく生きる」くらいなら学んでいますが、それ以上にどのようなことを扱うべきでしょうか?
また、大学できっちり教育すれば間に合う・・ということは、娘の大学(スパルタ少人数で最近有名になった国際教養大学)のキャリア教育を見ていて感じます。
教えて戴いたサイトなどこちらのブログのコメント欄に転載しました。
>キャリア教育は大学や大学院では遅すぎると思っており、小中高でキャリア教育をしっかりした上での、スキル教育が望ましいと思っています
う〜ん・・そうでしょうか?
今の小学生(双子、5年生)も「自分の生き甲斐を見つけ、自分らしく生きる」くらいなら学んでいますが、それ以上にどのようなことを扱うべきでしょうか?
また、大学できっちり教育すれば間に合う・・ということは、娘の大学(スパルタ少人数で最近有名になった国際教養大学)のキャリア教育を見ていて感じます。
by stochinai
| 2011-11-22 06:55
| コンピューター・ネット
|
Comments(3)