2011年 12月 24日
トイカメラで遊ぶ聖夜
メリークリスマス
私は自宅から一歩もでずにクリスマスイブです。いろいろとやることがあって暇というわけでもないのですが、本日はトイカメラで遊んでみました。トイカメラそのものではないのですが、私のカメラに「トイカメラ・モード」というものがついています。画質やピントなどを落として安物っぽさを出すことが「味」と考えるもの、といってしまえば身も蓋もないのですが、そういうものです。
それで遊んでみました。
クリスマスなので、昨日も登場した雪だるま君ですが、この暗さでは「トイカメラ」らしさはあまりわかりませんね。
かなり冷え込んできた外を写してみました。
四隅が黒く欠ける雰囲気は、それっぽっくなってきました。
寒くなったので、家の中に戻りいろいろと遊んでいるうちに、トイカメラは「チープ感」を強調することによって、味が出ているような気がし始めました。たとえば、これはかなり安っぽい写真になってます。
ところが、このチープな設定が時として全く逆の効果を与えてくれることもあります。
たとえば、これは普通のモードで撮った写真です。
テレビを消して、バーボンをすするという、クリスマスとしてはあまりにもカッコよすぎるシチュエーションを作ってみましたが、この写真では「あーそーですか。ご勝手にどうぞ」というふうに言われてしまうと思います。
ところが、こちらのトイカメラモードではどうでしょう。
「テレビを消して、バーボンをなめながら、ジャズでも聴いてみませんか」、と言われると、「そうですね。それも、いいかも」と思わず答えたくような雰囲気が醸しだされていませんでしょうか。
ちょっとお勉強してしまった、自宅でのイブでした。
皆さま、メリークリスマス!
私は自宅から一歩もでずにクリスマスイブです。いろいろとやることがあって暇というわけでもないのですが、本日はトイカメラで遊んでみました。トイカメラそのものではないのですが、私のカメラに「トイカメラ・モード」というものがついています。画質やピントなどを落として安物っぽさを出すことが「味」と考えるもの、といってしまえば身も蓋もないのですが、そういうものです。
それで遊んでみました。
かなり冷え込んできた外を写してみました。
寒くなったので、家の中に戻りいろいろと遊んでいるうちに、トイカメラは「チープ感」を強調することによって、味が出ているような気がし始めました。たとえば、これはかなり安っぽい写真になってます。
たとえば、これは普通のモードで撮った写真です。
ところが、こちらのトイカメラモードではどうでしょう。
ちょっとお勉強してしまった、自宅でのイブでした。
皆さま、メリークリスマス!
by stochinai
| 2011-12-24 23:59
| 趣味
|
Comments(0)