2011年 12月 30日
真冬の室内で鉢植えに生えた雑草
雪の下で冬越しをできるものは外に放置してありますが、寒さに弱いものの一部は室内に取り込んで冬越しをさせています。外はすべてのものが雪に覆われてしまっておりますので、緑は室内にしかありませんので、冬の室内で鉢植えに生えてくるものは雑草といえども、ついつい緑を鑑賞してしまうことになります。
これは花月(ベンケイソウ科)の鉢に生えてきたイネ科と思われる、いわゆる典型的な「雑草」です。
しばらく前から生えてきたのは気がついていたのですが、この程度のものだと本体の鉢植えに悪影響を与える心配もないので、放ったらかしにしてありました。
ちなみに「雑草」とは、「許可を得ずに生えてきた植物」と定義されることがあるのだそうで、このケースのように責任者の私が認知していながら放置している場合、実質的許可を与えたとみなされるので、もはや雑草とはいえないのかもしれません。とはいっても、名前はもちろんわかりません。
よく見ると花も咲いているようです。
専門家ならば、この花をみれば種名もわかるのかもしれませんが、私はもちろんわかりません。
よく見ると手前にオシベを持った花、奥にメシベを持った花が別れて2つ生えているようにも思えますが、よくわかりません。
いずれにせよ、真冬に青々とした緑で楽しませてくれるのですから、よほどのことがない限りこのまま「生き続ける許可を与えたい」と思います。
外はこんなに真っ白なので、私もこの草と同様にお互い雪に閉じ込められたもの同士として「連帯感」みたいなものさえ感じます(^^)。
これは花月(ベンケイソウ科)の鉢に生えてきたイネ科と思われる、いわゆる典型的な「雑草」です。
ちなみに「雑草」とは、「許可を得ずに生えてきた植物」と定義されることがあるのだそうで、このケースのように責任者の私が認知していながら放置している場合、実質的許可を与えたとみなされるので、もはや雑草とはいえないのかもしれません。とはいっても、名前はもちろんわかりません。
よく見ると花も咲いているようです。
よく見ると手前にオシベを持った花、奥にメシベを持った花が別れて2つ生えているようにも思えますが、よくわかりません。
by stochinai
| 2011-12-30 23:11
| 札幌・北海道
|
Comments(0)