2012年 01月 04日
1月3日のtwitter
Tue, Jan 03
- 23:30 【蚊を引き寄せる人】PLoS ONE 論文 蚊は皮膚の常在菌の種類が少なく数が多い人に引き寄せられる http://t.co/vZmBYZlP
- 23:22 [exblog] クレロデンドルム開花・・・しかし・・・ http://t.co/vhti13pj
- 22:26 【ゼロリスク希求】「ゼロでない不安」への挑戦|http://t.co/ZjpPNHf8 http://t.co/cfPJ6Bgn 「放射能に始まったことではなく、食品添加物、残留農薬等に関して・消費者は「ゼロを理想」として追求・持たねばならない「ゼロでなくても大丈夫」の感覚」
- 18:23 【気になる新刊】Amazon 検証 福島原発事故・記者会見―東電・政府は何を隠したのか 日隅 一雄, 木野 龍逸 http://t.co/nMRKlM2O 予約受付中「膨大なメモと新たな取材をもとに・検証・マスメディアはなぜ発表ジャーナリズムに堕し、“大本営発表”を許したのか」
- 18:21 【ものの見方】中から見るか、外から見るか-地をはう大学院生の研究日誌 http://t.co/PIidJLhq 「企業にしろ、大学や研究室にしろ・中から見たら、腐りきっているように感じる瞬間・そんなでも、外から見たら何かしらの・価値ある存在なんだ、という見方も大事なのだ」
- 17:19 【宇宙の軍事利用解禁】政府、JAXA法改正へ 平和目的規定を削除、安保分野での宇宙利用を促進-MSN産経ニュース http://t.co/VOecdPJs 「偵察衛星や早期警戒衛星の研究開発が可能となり、中国の衛星攻撃兵器(ASAT)開発にも対抗・世界標準の「非侵略」と再定義」
- 16:04 【スパム対策?】自分のメールアドレスが流出していないかチェックできるサービス フリーソフトの樹 http://t.co/kqxSfL2c 「トップページ入力欄に調べたいメールアドレスかアカウント名を入力し「CHECK」ボタンをクリック」するだけ。私のは大丈夫と出るがちょっと心配。
- 16:00 【大学】でのオンライン授業|ふぇみにすとの雑感 http://t.co/0CrIiD6K 「昨今のアメリカの大学では、オンラインのコースを増やすと儲かるということになっているらしい・平均年齢は3-40代くらい・キャンパス・学生よりも真面目に勉強することが多い」波は日本にも来る?
- 15:54 【掘り出し物】タイムリー GUTS10 ソーラーパネル搭載USBバッテリー ブラック が安い:DIGITAL GOODS:So-netブログ http://t.co/jJwbiQUf 「機器にUSBで接続して充電ができる」Amazonは http://t.co/fypmrh9B
- 15:50 【コネタ】知られざるお賽銭のヒミツを調査!web R25 http://t.co/PNnGwx0n 「初詣でだけで300万人も集める神社ならば、年数億円・常駐・神主もいない小さな神社・数十万円程度・ウチは古都・京都にあるおかげか、3000万円近く・“特定収入”・課税の対象外」
- 08:36 [exblog] 1月2日のtwitter http://t.co/Yuz7gUZr
Powered by twtr2src.
by stochinai
| 2012-01-04 08:18
| コンピューター・ネット
|
Comments(0)