5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

古典ライブラリー

 ウニさんのサイト「壊れる前に・・・」では、教養のない私にいろんなことを教えていただけるので、いつもコソッとのぞきに行きます。

 今日はウニさんがおっしゃるように「わくわくするウェブサイト」を紹介していただきました。メリーランド大学デジタル子供図書館です。

 日本の絵本を検索してみると、私でも懐かしいと言うよりは子供の頃にすでに“古い!”と思っていたようなお宝本が並んでします。

 良寛さま、オトノエホン、みてはなすえほん、おとぎのくに、金太郎、白鳩のまごころ(紙芝居!)

 日本でも見ることが難しいものだと思います。

 今の子供向けというよりは、おとなになってしまった人への贈り物(もちろん歴史的価値はすごいものばかりのようです)といったところでしょうか。

 恩姫さん、ご紹介していただいて、どうもありがとうございました。
by stochinai | 2005-05-10 13:27 | 教育 | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai