5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

駆け足の雪解け

 昨日の記録を見ると、札幌市の公式の積雪深が31センチから18センチへと激減していました。グラフを見てもそれが示されています。
駆け足の雪解け_c0025115_21221367.jpg
 右端のところで赤い線が急激に右肩下がりになって緑の線の平年値と重なっているのがわかると思います。昨年もこの時期に急速に雪解けがすすんでいたようで、ブログを見ると4月1日の積雪深が24センチとなっており、このグラフには昨年の3月31日が34センチと書かれていますので、昨年もこの時期に1日10センチ程度の雪解けが進んでいたようです。

 今日は一日中天気が悪く雨が降ったり、みぞれが降ったり、雪になったりしていました。気温もあまり高くならなかったので、昼頃までには積雪深はいったん18センチから17センチに下がったものの、現在は19センチに増えています。明日も似たような天気になりそうなので、雪解けは足踏み状態になりそうです。

 毎年、春にはクロッカスの芽を写真に撮っていますが、昨年は4月1日にありました。今日撮った写真と比べると、あまり違いはありません(ちょっと短め)。
駆け足の雪解け_c0025115_21302167.jpg
 雪の下でどうやって、芽を出すタイミングを知るのか、よく考えると不思議なことです。

 一方、解けた雪山から顔を出したラベンダーの葉はすでに生き生きとしていました。
駆け足の雪解け_c0025115_21315416.jpg
 彼らは雪の中でも大丈夫だったようです。

 玄関前のアプローチの氷はすべて取り除くことができましたが、まわりの雪山はまだ結構な高さです。
駆け足の雪解け_c0025115_21331962.jpg
 カーポートの屋根で解けた雪から出てくる水は、早速回収して道路の清掃に活躍してくれています。
駆け足の雪解け_c0025115_21343554.jpg
 氷の季節からは解放されたと考えて良さそうです。

 明日から、新年度。また、忙しくなります。
by stochinai | 2012-03-31 21:45 | 札幌・北海道 | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai