5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

4月13日のtwitter

Fri, Apr 13


  • 22:19  [exblog] わかりやすい看板とわかりにくい看板 http://t.co/tj1jblP1

  • 19:06  【新聞多様性なし】一般紙夕刊の見出しが全部同じだった「北朝鮮 ミサイル失敗」|プレスリリース/ニュース デジタル@備忘録 http://t.co/hGT9C6p2 「読売・日経・毎日・朝日・東京などを一緒に撮影・位置も同じ・(^^)だから何?と言われればそれまでなんですが・・・」

  • 18:25  【ほんもののピンクパンサー!】淡いピンクのヒョウを発見、南アフリカ-ナショナルジオグラフィック http://t.co/3PJ58OsT 「南アフリカのマディクウェ動物保護区・写真・いわゆる赤髪症ではないか・心配なのは・マディクウェ動物保護区の周辺の狩猟場・合法なスポーツ狩猟」

  • 17:46  【まだ生き残っていたのか:同感】Franceミニテルの終焉:Matimulog http://t.co/wNzHV3yn 「フランスのキャプテンシステムのようなものだが、今年の6月30日をもってサービスが終了する」 『キャプテン』と言っても通じない人も多いような気がします(笑)。

  • 17:43  【YouTube】フジテレビが番組無料配信 ユーチューブ活用:日本経済新聞 http://t.co/erybbst2 「来週から・テレビ放送したアニメや報道、娯楽番組を無料配信・まずは1日平均2時間程度を配信」

  • 17:39  【独占の恐怖】Googleの空前の好決算を傍観して良いのか?(山口巌)ブロゴス http://t.co/hgKd0ubM 「自由競争の結果は「独占」・個人情報が収集、編成され・好き勝手に使われる・監督官庁は国内企業に対し「個人情報の保護」を強要・Googleに対しては野放し状態」

  • 17:33  【足りないのは工夫】大西 宏のマーケティング・エッセンス : ケーズデンキが「脱・液晶テレビ」シフトに成功し好調 http://t.co/mctYHNP4 「他社は、液晶テレビの落ち込みに対応できなかった・ケーズデンキはいちはやく液晶テレビ以外に販売の力点・脱液晶テレビに成功」

  • 14:35  【大学院重点化】「職にあぶれる若手研究者」…中日新聞・東京新聞の記事から、及び、多少の余談: 猫の欠伸研究室 http://t.co/7IoZV8xR 「配分・予算・基準が学部学生の数から、大学院学生数に変更・院生数を確保しないといけなくなり・いろいろな現象、新たな問題」

  • 14:29  【オープンアクセス】http://t.co/6qedRVuG 東京大学 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する: 「自ら発信すること」で「自分のキャリア」を考える:電子書籍「東大発2012」のiTunesU無償公開 http://t.co/Cqsw3Ott EPUB形式とPDF

  • 14:24  【映像SNS】AmazonやeBayがPinterestボタンを導入–まさにネットショップの最適メディアだ http://t.co/X2WRHFPy 「Pinterest化が、AmazonやeBayにも波及・“何でもピンしよう”ブーム・このような使い方もどんぴしゃり」日本はまだ?

  • 13:57  【カラ騒ぎ】悪質なマスコミ報道 - 百醜千拙草 http://t.co/1X4Yu5of 「北朝鮮の「ロケット・真意はわかりません・日本の政府とメディアが「北朝鮮は危険」プロパガンダを広めようと努力してきた・北朝鮮が適度に危険な国で得をするのは、アメリカ戦争勢力と日本のその手先」

  • 13:53  【大学生】アスペルガーやADHDなどの発達障害の大学生が増加中 http://t.co/6ym4OO7d 「必然・最高峰は東大理3・中に発達障害はかなりの割合・ある意味適応できる・「患者とあまり関わらない」・職場というのは、発達障害にとっては不適応を起こさずに過ごせる快適な環境」

  • 13:49  【言うは易し行うは難し】班目春樹の技術倫理-地獄のハイウェイ http://t.co/o79t4Vpq 「技術倫理・サイト・分量もまとまって・結構面白い・なんと・デタラメハルキの異名・原子力安全委員会・委員長・班目春樹の作成したページ」 http://t.co/PFLbN1C2

  • 11:54  【発熱大切】免疫をになう細胞「マクロファージ」が体温で活発になる仕組みを解明―過酸化水素によって温度センサーTRPM2がスイッチ・オンする分子メカニズム―/自然科学研究機構 生理学研究所 http://t.co/K9FRHMOx 「免疫反応で・スイッチがオン・発熱・働きが強まる」

  • 06:47  [exblog] 4月12日のtwitter http://t.co/aZxiTFae


Powered by twtr2src.
by stochinai | 2012-04-14 06:43 | コンピューター・ネット | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai