2012年 04月 25日
かろうじての今年初の20℃越え
今月になってようやくマイナスの気温も影を潜めるようになってきて、最高気温が10℃を越える日も多くなってきました。こちらが昨日までの気温変化です。
そして、先週から毎日のように20℃を越えるぞという予報が出ていた今日、体感的にはそれほど「暑い」とは思わなかったのですが、記録的にはギリギリ20℃に達したようです。
なんだか気象庁の「執念」を感じさせるような、最高気温20.0℃です。19.9℃じゃなくてほんとうに良かったですね(^^;)。
さて、今月になってあちこちで道路や建築関係の工事が盛んになった気がします。これは某所のお寺と地続きの敷地で数日前から始まった住宅を取り壊して更地にする工事の様子です。
ここには、4軒ほど個性ある一戸建ての住宅が並んでいたのですが、おそらく築50年以上にはなっていたものと思われます。その住宅がなんと一斉に取り壊されてしまいました。
残り一軒を残して、きれいな更地になっています。
もちろん、更地が公園などになるわけはなく、大きなマンションでも立つのではないかと予想されますが、広々とした更地はこのまま放置されてくれないかと期待させられるほど、まわりの風景を明るくしてくれます。
実は昨年から、北海道特に札幌の建築業界の状況は好景気になっているという噂がありまして、F島方面から移住してきた方々が多く札幌にマンションや戸建てを買い求めているということだそうです。もちろん、住めなくなったところから札幌へいらっしゃる方々は大歓迎なのですが、それに乗じて札幌のアパート・マンション・戸建ての価格が上昇するなどということはなしということでお願いしたいところです。
意外なところにいろいろな影響が出るものなのですね。
さて、今月になってあちこちで道路や建築関係の工事が盛んになった気がします。これは某所のお寺と地続きの敷地で数日前から始まった住宅を取り壊して更地にする工事の様子です。
もちろん、更地が公園などになるわけはなく、大きなマンションでも立つのではないかと予想されますが、広々とした更地はこのまま放置されてくれないかと期待させられるほど、まわりの風景を明るくしてくれます。
実は昨年から、北海道特に札幌の建築業界の状況は好景気になっているという噂がありまして、F島方面から移住してきた方々が多く札幌にマンションや戸建てを買い求めているということだそうです。もちろん、住めなくなったところから札幌へいらっしゃる方々は大歓迎なのですが、それに乗じて札幌のアパート・マンション・戸建ての価格が上昇するなどということはなしということでお願いしたいところです。
意外なところにいろいろな影響が出るものなのですね。
by stochinai
| 2012-04-25 20:01
| 札幌・北海道
|
Comments(0)