2012年 06月 19日
日本特集みたいな Cell Stem Cell 6月14日5周年特集号
見覚えのある画風の表紙を見てびっくりしました。最新号のCell Stem Cellです。
こちらと比べて見てください。
上の写真は色鉛筆で描かれており、下は電子的に着色されているという違いはありますが、直感的にK本Mさんの作品だと確信しました。
雑誌の表紙のキャプションを見ると感動的な文字列が並んでいます。
Mai Kimoto, of Hokkaido University, Japan
とはっきりと書かれています。スゴイ!(北大も、彼女に宣伝してもらったお礼をしてください。)
CoSTEPの修了作品として描かれたSCOPEの電子書籍はこちらで今でも読むことができます。
理系大学院生が、生命科学の絵本を制作
もちろん無料のオープンアクセスです。K本Mさんは、この頃から幹細胞に限りない愛情を注いでいたのですが、この表紙コンペで世界一と認められたことでちょっと納得できたのではないでしょうか。
この5周年記念号は、表紙はもちろん内容も、さながら「日本特集」になっています。エディターも書いています。
Induced Pluripotent Stem Cells: Past, Present, and Future p678
Shinya Yamanaka
を始め、「we have also chosen to feature three research articles from Japan」と3つの日本からの論文が掲載されています。
バナーまでもK本Mバージョンです。
こんなのまで見つけちゃいましたw。
うれしいですね。1人で乾杯しています。
雑誌の表紙のキャプションを見ると感動的な文字列が並んでいます。
On the cover: The winning entry of our fifth anniversary issue cover contest submitted by Mai Kimoto, of Hokkaido University, Japan. Ms. Kimoto used colored pencils to draw stem cells and their niches as a coral reef of human tissues, highlighting the stem cells themselves in white. The populations depicted include embryonic stem cells in the inner cell mass of the developing embryo, neural stem cells in the subventricular zone of the brain, quiescent and actively proliferating intestinal stem cell populations in the base of the intestinal crypt, hematopoietic stem cells in the bone marrow, hair follicle stem cells in the bulge, epidermal stem cells in the basal layer of the skin, and satellite cells under the basal lamina of muscle fibers. In all, the image celebrates the progress of the stem cell field over the past 5 years.雑誌の5周年を記念して公募した表紙デザインのウィナー is
Mai Kimoto, of Hokkaido University, Japan
とはっきりと書かれています。スゴイ!(北大も、彼女に宣伝してもらったお礼をしてください。)
CoSTEPの修了作品として描かれたSCOPEの電子書籍はこちらで今でも読むことができます。
理系大学院生が、生命科学の絵本を制作
もちろん無料のオープンアクセスです。K本Mさんは、この頃から幹細胞に限りない愛情を注いでいたのですが、この表紙コンペで世界一と認められたことでちょっと納得できたのではないでしょうか。
この5周年記念号は、表紙はもちろん内容も、さながら「日本特集」になっています。エディターも書いています。
These papers, from the groups of Akira Onishi, Yoshiki Sasai, and Jun Yamashita, provide a fitting illustration of the strong contributions that Japanese scientists are making to the stem cell field. The cover of the issue has a connection to Japan as well, because the winning entry from the competition we held earlier this year is from Mai Kimoto, a doctoral student at Hokkaido University. Mai's beautiful hand-drawn image depicts a broad range of tissues in which stem cells have been identified and characterized in a design inspired by marine ecosystems.山中さんの総説
Induced Pluripotent Stem Cells: Past, Present, and Future p678
Shinya Yamanaka
を始め、「we have also chosen to feature three research articles from Japan」と3つの日本からの論文が掲載されています。
バナーまでもK本Mバージョンです。
Commented
by
木本です
at 2012-06-20 10:20
x
こっそりやっていたつもりが見つかってしまいました…
0
Commented
by
stochinai at 2012-06-20 11:56
世界中の人が見ている雑誌の表紙を飾ったら、さすがに「こっそり」というわけにはいきませんね(^^)。でも、K本さんらしいサプライズでした。実はどこかにビデオ・インタビューもあったりしないですか(笑)。
Commented
by
ぜのぱす
at 2012-06-23 08:43
x
横レスすいません。
実は、私も1週間程前に、twitterでつぶやいていた(コピペ☞ twitter.com/Xenopus007/status/213780488584822784)んですが、それが幾人かにretweetされ、しかも、その中にCell Stem Cellの公式twitterが含まれていたと云う(笑)。「こっそり」は無理っぽいですね。
実は、私も1週間程前に、twitterでつぶやいていた(コピペ☞ twitter.com/Xenopus007/status/213780488584822784)んですが、それが幾人かにretweetされ、しかも、その中にCell Stem Cellの公式twitterが含まれていたと云う(笑)。「こっそり」は無理っぽいですね。
by stochinai
| 2012-06-19 20:12
| 生物学
|
Comments(3)