5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

6月19日のtwitter

Tue, Jun 19


  • 20:12  [exblog] 日本特集みたいな Cell Stem Cell 6月14日5周年特集号 http://t.co/9O81j6i4

  • 14:45  【取下げ論文記録保持者】Fujii Yoshitaka さんの論文がさらに3報取下げられました。ただし、倫理問題 IRB approval がないという理由で、論文の内容の信ぴょう性には触れず。 Retraction Watch http://t.co/qqw92hZ1

  • 14:39  【論文取下げ側からの反撃】赤ワインに含まれるという魔術的健康物質Resveratrol研究者のDipak Dasのビデオインタビュー「確かにウェスタンの画像をいじったけど、ジャーナル側がやれといったんだ」 Retraction Watch http://t.co/l0ZBTS8W

  • 14:35  【泣き言?】社会科学者の時評■日本の大学教育,その危機(2)■ http://t.co/VaaiO4NJ 「日本・「学生に猛烈に勉強をさせようと〕学生たちを指導しようとしたら,せいぜい彼らに「ボイコット」されるのが関の山・授業評価・を受けたら「最低の評点」しかとれないことも必至」

  • 14:30  【「京」陥落】地獄のハイウェイ http://t.co/7zKPQYeI 東工大の牧野淳一郎教授「京」プロジェクト批判 http://t.co/r5jXxsVd 「時代遅れ・おかしい・理由は、国家によるスパコン開発が産業発展に寄与する」という幻想と、それが実体化した官学複合体」

  • 14:13  【国民主権】サヨナラ民主党-百醜千拙草 http://t.co/iT9zJWYE 「権力・腐ったら取り除く・できるようなシステムに変えないと・首相が変っても同じことが繰り返されている・日本の政治的無能はシステムそのものに問題・アメリカとその出先機関の日本官僚組織・逆らう・禁忌」

  • 13:59  【萎縮するだけ】前橋工科大の入試判定ミス、教授2人懲戒 について考える|大学を考える http://t.co/uPZqU5iS 「データ入力を誤った社会環境工学科の男性教授(62)を減給・合否判定の責任者だった同科の男性教授(61)を戒告」 年寄りにデータ処理をさせないで欲しい!

  • 06:50  [exblog] 6月18日のtwitter http://t.co/pboer2J6


Powered by twtr2src.
by stochinai | 2012-06-20 06:54 | コンピューター・ネット | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai