2012年 06月 23日
6月22日のtwitter
Fri, Jun 22
- 20:13 [exblog] 満開のクローバーの香りに包まれて練習中 http://t.co/jP5pzVNV
- 19:41 【生ウニ】積丹町でウニまみれ! 豪勢に生ウニ丼を食す夏 北海道PucchiNet http://t.co/3xlKgtxW 神威岬・積丹岬周辺「なぎさ食堂」(積丹町来岸町)元祖生ウニ丼の「お食事処みさき」(積丹町日司町)「お食事処中村屋」(積丹町日司町)「新生」(積丹町余別)
- 16:25 【札幌への観光客】さっぽろ産業ポータル|平成23年度の来札観光客数について http://t.co/NpnpBHpu 「23年4月~24年3月・1,216万5千人・前年度の1,260万5千人と比較・44万人、3.5%の減少・外国人宿泊者数・前年度・と比較すると・30.8%の減少」
- 16:20 【便利かも】2つのPDFを横並びにして変更箇所を「ハイライト」してくれるアプリ:ライフハッカー http://t.co/Hw6PwwM5 「2つのPDFファイルを・読み込ませ・文字や単語・比較したい内容を選択して・実行・2つ・が横並びに表示・相違している箇所には赤いハイライトが」
- 13:49 【売れる鉛筆?】ペーパーレス時代になぜ三菱鉛筆は最高益か (プレジデント) http://t.co/OVod13gJ 「12月期の連結経常利益は65億円・2期連続で最高益を更新・自社製造・分野以外から・撤退・海外調達比率を増やした・デジタルを使うほど、アナログのよさが見えてくる」
- 13:44 【やはり変だ】野田さんが政治生命をかけるのはわかったから、その理由を聞かせて欲しい。新聞もそこを書いて欲しい。|晴耕雨読 http://t.co/rjfSssnx 「政治生命をかける・理由を・新聞もそこを・頭の中は・何が目的・本人もわかってない・あるいは、他人に言えない邪な理由」
- 13:41 【食の安全】ようやく地に足がついた議論が始まった?~食品表示一元化検討会報告書案|FOOCOMネット http://t.co/wWFJ5Sck 「「消費者の権利の尊重」と共に「消費者の自立の支援」がくどいほどに・目立つ・コストという言葉・「過大見積もり」を見せられている気分」
- 13:37 【私大閉校】反発広がる:世相 http://t.co/FVKtn5ns 「少子化・方策もなく、よそがやるからうちも・と真似事程度の杜撰な計画で開校してみたが、当然と言えば当然の結果が待っていただけだ。日本中にある増やし過ぎた多すぎる大学が、将棋倒し・のように淘汰されていく」
- 13:33 【電子教科書】8月18日(土)は「日本デジタル教科書学会 設立記念全国大会」|科学技術のアネクドート http://t.co/630MJYoB 「内閣府・「新たな情報通信技術戦略」・2020年度までに小学校の児童や中学校の生徒それぞれに情報端末を1台もたせるという目標」また権益?
- 07:16 [exblog] 6月21日のtwitter http://t.co/V1xecpzD
Powered by twtr2src.
by stochinai
| 2012-06-23 08:12
| コンピューター・ネット
|
Comments(0)