5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

12月5日のtwitter

Wed, Dec 05


  • 09:18  [exblog] 総長選挙 http://t.co/L0TCNRAL

  • 06:33  【新設ばかりが好きで、保守点検には金を出したがらない】日本の現状を象徴する笹子トンネル事故:アゴラ http://t.co/b3GDkzj3 「この国には、老朽化したものがあちこちにある、ということです。」

  • 06:27  【どのくらい古い論文まで取下げられるのか?記録】Retraction Watch http://t.co/xCiEz4mA 10月までは25年が最古のものだったが、最近27年1ヶ月に記録更新。著者が要求しているのに52年前のは取り下げが認められていないという。

  • 06:04  【完全議事録!オープンアクセスな世の中と図書館業務】「オープンアクセスによって図書館業務はどう変わるのか~図書館のためのオープンアクセス講座~」(第6回 SPARC Japanセミナー2012 参加記録)かたつむりは電子図書館の夢をみるか http://t.co/44I8WXvz

  • 05:59  【二つの引用】外国人から見た日本の教育と研究-Yuichiro Anzai http://t.co/Q8hwOaxf 「外国人の識者から見て日本は教育にも研究にも「柔軟性が欠けている」ことを示唆・「待ったなし」の課題・柔軟な心の基礎になる・「心の自由と責任」・多様性のある環境」

  • 05:52  【いつの間にロック少年は「洋楽」を聴かなくなったのか?】DrillSpin Column http://t.co/LXTJ9qqp 「分岐点は2007年・2006年まで・かなり健闘・洋楽に限って前年比増を記録している年も・2011年・5年前・ほぼ半分に・ガイドが不足」ラジオも!

  • 05:31  【そりゃそうだ】就活生が知るべき“採用情報”のブラックな内実-ガジェット通信 http://t.co/LL3JVfSV 「就職情報会社が運営している就職情報サイトには、過度に美化された会社の文句が・入ってから違うことに気付く・とあるブラック企業・お金さえかければ学生は集まる」


Powered by twtr2src.
by stochinai | 2012-12-06 06:45 | コンピューター・ネット | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai