2013年 01月 17日
記録的な今年の寒さ
札幌市が10日毎に出している気象ニュースというものがあります。ちょっと古くなりましたが1月10日が最新号です。
![記録的な今年の寒さ_c0025115_1902537.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201301/17/15/c0025115_1902537.jpg)
積雪が主な項目なのですが、最後のところに旬平均気温というグラフがあります。
![記録的な今年の寒さ_c0025115_1914972.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201301/17/15/c0025115_1914972.jpg)
見るとたちどころにわかるのですが、今年の赤のラインがぶっちぎりで底を目指しています。1月10日では平均気温で去年や例年を4℃くらい下回っています。
気象庁のグラフを見ても昨日(今日もです)まで最高気温がまだプラスになりません。
![記録的な今年の寒さ_c0025115_194695.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201301/17/15/c0025115_194695.jpg)
もちろん明日の予想もプラスにはならなさそうで、これはもう100年オーダーの記録に違いありません。
我が家のある東区の累計積雪量もしばらく低下していたのですが、ここ数日の夜間の積雪が積み重なって昨年を越えてきています。
![記録的な今年の寒さ_c0025115_1962664.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201301/17/15/c0025115_1962664.jpg)
ともかく気温が低いものですから、ちょっと降っただけでもまったく解けずにそのまま積雪が着実に増えていくのであります。
この調子だと、今年最初のプラスの日は札幌の冬明け記念日になりそうな予感すらします。
待ち遠しい!
![記録的な今年の寒さ_c0025115_1902537.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201301/17/15/c0025115_1902537.jpg)
![記録的な今年の寒さ_c0025115_1914972.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201301/17/15/c0025115_1914972.jpg)
気象庁のグラフを見ても昨日(今日もです)まで最高気温がまだプラスになりません。
![記録的な今年の寒さ_c0025115_194695.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201301/17/15/c0025115_194695.jpg)
我が家のある東区の累計積雪量もしばらく低下していたのですが、ここ数日の夜間の積雪が積み重なって昨年を越えてきています。
![記録的な今年の寒さ_c0025115_1962664.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201301/17/15/c0025115_1962664.jpg)
この調子だと、今年最初のプラスの日は札幌の冬明け記念日になりそうな予感すらします。
待ち遠しい!
by stochinai
| 2013-01-17 19:11
| 札幌・北海道
|
Comments(0)