5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

3月22日のtwitter

[exblog] 雪の背骨 bit.ly/ZE5H5V


posted at 19:54:06


【いちおう明日からです】交通系ICカードの全国相互利用サービス、3/23にスタート 記念デザインも限定販売-はてなブックマークニュース htl.li/jjsfV 「交通系ICカードのうち1枚を持っていれば、全国のエリア内で鉄道やバスを利用でき」札幌遅れてるか?


posted at 19:31:39


【シロクマ・ニュー・ツインズ:いくら汚れていてもやっぱり動画になると超カワイイ】HBC NEWSi htl.li/jjrM7 「生まれた当時の体重は、600グラムほどでしたが、今では約15キロにまで育ちました」


posted at 19:25:35


【毎日の除雪で市民も苛立っている】HBC NEWSi htl.li/jjrA1 「函館で、除雪を巡るトラブルから、隣りに住む男性をつるはしで殴ったとして、86歳の男が逮捕・男性が自宅の前の歩道に雪を捨てたと思ってカッとなった」


posted at 19:22:59


【3月下旬としては記録的積雪】HBC NEWSi htl.li/jjrpL 「一時90センチ台まで減った札幌・20日からの・雪で21日午前6時の積雪が117センチに・3月下旬に入ってこれほどの雪が積もっているのは52年前の1961年の統計開始以来初めて」


posted at 19:21:39


【ついに公開】円山動物園で双子のシロクマ赤ちゃんお披露目-雪と戯れ元気に走り回る - 札幌経済新聞 htl.li/jjpEv 「12月8日に同園の「ララ」が出産した双子の赤ちゃん」ララの子育ては余裕たっぷり(写真) htl.li/jjpM2


posted at 19:01:24


【好きとか適性とかは二の次、ともかく収入の安定を狙う大学選びで大丈夫かなあ】ついに「東大文Iより私立大医学部」の時代が来たか?:日経メディカル オンライン htl.li/jjlxs 「東大文I・センター試験の足切りが13年ぶりに必要なくなった・高い名誉と収入」


posted at 18:12:29


【時代の変化を感じます】新生活準備にテレビは不要 スマホで代替、予算絞る:日本経済新聞 htl.li/jjldv 「4月から一人暮らし・若者たちの新生活準備・家電量販店のセット商品からテレビが消えつつある。売れ筋・冷蔵庫と洗濯機の2点セット・「堅実派」」


posted at 18:08:30


【額面以外は何も変わっていないような気がするのは私が経済音痴だからでしょうか?】アベノミクスは失敗している。:アゴラライブドアブログ htl.li/jjl0H 「株価上昇で日本の富はなんと3ヶ月で100兆円以上も増えている。これは国家予算を超える凄い額だ」


posted at 18:05:40


【そもそも未知の領域が多い先端科学を、現存の知識で作りあげる「法律」で制御しようという発想がおかしいと思うのですが】国策としての再生医療 まずは規制から開始?: ぐり研ブログ htl.li/jjkGC 「日本の場合まずは規制のためのルール作りから話が始まる」


posted at 18:02:31


【ググらずに自分で答を出すGoogle^^】flatmountain Tumblr - invoke: ... htl.li/jjkxP 「ちょっと鉄が溶かしたくなったのでググってみたら、Google先生が融点を即答してくれました。いつのまにこんな機能が」


posted at 17:58:14


【自民党の先生方でTOEFLを受けたことある人どのくらいいるのでしょう】自民教育再生本部、国内全大学の大学受験資格にTOEFLを について考える|大学を考える htl.li/jjk6v 「教育も輸出産業として・高等教育はすべて英語で行う・制度がスタート」する?


posted at 17:54:53


[exblog] 3月21日のtwitter bit.ly/16M5eCJ


posted at 06:56:20


by stochinai | 2013-03-23 07:11 | コンピューター・ネット | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai