2013年 04月 30日
寒さに震えながらも春なのか
今日は昨日よりも寒くなり、最低気温4.1℃、最高気温も7.1℃。明後日には雪の予報も出ている札幌です。連休に雪が降ることは昔はそれほど珍しくはなかったような記憶がありますので、実はこのくらい寒いのは昔は当たり前だったのかもしれません。
寒い寒いと思いながら見下ろした隣家では、雪害によって換気口の室外にある覆いが破壊されているのを発見しました。
この冬は記録的に雪が多かっただけではなく、寒さも記録的だったので、今まではなんとか冬を越えていた樹木や宿根草には凍え死んでしまったものもありそうで、この先暖かくなってきたとしても復活できないものを発見するつらさが予測されます。
そんな自然の営みとは関係なく、春に向かって経済活動を活発化させるのが人間の営みというものか、通勤路に新しいコンビニができていました。
この周辺には数分歩くといくつかのコンビニに行き当たるコンビニ銀座になりつつあり、ちょっと遠くの大型スーパーにいけないお年寄りにとっては新しい生命線になってきつつあるのかもしれません。
コンビニにはATMもありますので、家の周り100メートルくらいの行動半径さえ確保できれば生きていける時代になりつつあります。
少子高齢化と孤立した生活が続く限り、第2のコンビニ黄金時代が来つつあるのでしょうか。
しかし、我々ネットを気軽に使える世代が老齢化で引きこもるようになってくると、コンビニへすら行かずに生活できる時代がくるような気もしますので、そうなるとコンビニ大倒産時代がその次に控えているような気もします。そんなことはまったく関係ないとばかりに、そういう人々のせせこましい経済世界の営みとは関係なく、季節は回り続けます。
これほど寒い日が続いていても、山を見てみると木々の先は赤く色づいてきているのがわかります。
庭木と違って、北国の山の樹々はさすがにパワーが違います。
寒い寒いと思いながら見下ろした隣家では、雪害によって換気口の室外にある覆いが破壊されているのを発見しました。
そんな自然の営みとは関係なく、春に向かって経済活動を活発化させるのが人間の営みというものか、通勤路に新しいコンビニができていました。
少子高齢化と孤立した生活が続く限り、第2のコンビニ黄金時代が来つつあるのでしょうか。
しかし、我々ネットを気軽に使える世代が老齢化で引きこもるようになってくると、コンビニへすら行かずに生活できる時代がくるような気もしますので、そうなるとコンビニ大倒産時代がその次に控えているような気もします。そんなことはまったく関係ないとばかりに、そういう人々のせせこましい経済世界の営みとは関係なく、季節は回り続けます。
これほど寒い日が続いていても、山を見てみると木々の先は赤く色づいてきているのがわかります。
by stochinai
| 2013-04-30 19:42
| 札幌・北海道
|
Comments(0)