5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

北大祭が始まったみたい

 ちょっと前までは北大祭というものは、金土日曜日であってその前の木曜日は開学記念行事日ということで、北大祭の準備にあてられていたように記憶しているのですが、なぜか今年は(去年は記憶にありません)いきなり今日から北大祭が始まったようです(といっても模擬店だけで、真面目な研究展示などはやはり明日からのようですが)。

 夕方まで某Angel大学で講義があったので、帰ってきて一休みの後、ポプラ並木に夕日が落ちる頃から取材に出てみました。
北大祭が始まったみたい_c0025115_20401975.jpg
 理学部内の静けさとは対照的に、中央道路ではいきない本番が始まっていました。
北大祭が始まったみたい_c0025115_20401781.jpg
 すごい人出です。

 やはり店は電気がついてからの時間は雰囲気が出ますね。この店は中国かな?
北大祭が始まったみたい_c0025115_2040158.jpg
 こちらは韓国の学生の店の舞台裏です。
北大祭が始まったみたい_c0025115_20401415.jpg
 おそらくこのあたりを南の端として、北に向かって1キロほど模擬店が続いているのではないかと思われますが、とてもそこへ進入する勇気はありません。

 早々に理学部ローンを通って引き返してきました。
北大祭が始まったみたい_c0025115_20401075.jpg
 立入禁止ゾーンになっているエルムの森はなんだか寂しそうでもありました。
by stochinai | 2013-06-06 20:50 | 大学・高等教育 | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai