5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

7月21日のtwitter

[exblog] 参議院選挙 bit.ly/1bCkG8B


posted at 23:50:15


【全国の大学でどこでもやっているようですが、貴重な学生の「反応」を次の講義に活かす科学・ノウハウがまったく用意されていないところに問題があるのだと思います】NEWSポストセブン|大学の講義評価 ヘイトスピーチ的な内容もあると講師が告白 htl.li/nasqV


posted at 21:58:27


【この人材を育てる英才教育が日本にあるかどうかが問題】生物学五輪、日本は金1銀3 高校生4人 - 47NEWS htl.li/nasgJ 「日本代表・4人・広島学院高3年・金メダル・他の3人は銀メダル・灘高(兵庫)2年・埼玉県立大宮高3年・都立西高2年」


posted at 21:55:13


【勤め始めはどんな職業でも辞めたいと思うものではありましょうが】データえっせい: 若者にとってキツイ職業 htl.li/nas3i 「トップは経営・金融・保険専門業で,20代の正社員の転職・就業休止希望率は43.2%・印刷・製本労働者,接客・給士も上位」


posted at 21:50:13


【入試ではなく大学教育に問題があるのに】大学入試センター試験見直しをめぐる奇々怪々 --- 入谷 秀一 : アゴラ - ライブドアブログ htl.li/nar1c 「成果主義が跋扈する現代・せめて中高時代ぐらいは長期的に自分の可能性を見つめる時間があって」


posted at 21:31:02


【「セカシュー」を知ってますか?】KEEP MY WORD htl.li/naqTS 「「世界で就職」といえば、聞こえはいいが、その内実は敗者復活戦である・新卒一括採用という制度で採用された若者たち、それに漏れた若者たちが再起を期す場として、アジアを選ぶ」


posted at 21:26:34


【東大にそれが求められているとは思えないのですが・・・】東大:推薦入試導入で多様な人材、とがった才能を期待について考える | 大学を考える htl.li/naqBO 「これまでとは違う素養を持った学生を入学させたのならば、これまでとは違う教育が必要でしょう」


posted at 21:22:17


【パーソナル・クラウド:そんなに必要かな?】ASCII.jp:これは便利! 外付けHDDをワイヤレス化しスマホからアクセス htl.li/naqi3 「Windows・Mac・iPhone/iPad/iPod/iPod touch、Android」


posted at 21:16:51


【行政側はまだ事態の本質を理解していない】「日本の存在感低下、科学論文や特許出願数」に想う-ある医療系大学長のつぼやき(「ある地方大学元学長のつぼやき」後継版) htl.li/napQu 「引き続き「総額抑制+選択と集中」政策・競争力の向上は・期待できない」


posted at 21:07:45


【私にも連絡が来ましたけど、正しい対処は?】NAVERに不正アクセス 169万件のメアドとハッシュ化されたパスワード流出か - ITmedia ニュース htl.li/napGP 「流出した可能性のあるユーザーには・パスワードの再設定を依頼するメールを送信」


posted at 21:04:20


[exblog] 7月20日のtwitter bit.ly/1bAvJ20


posted at 08:29:02


by stochinai | 2013-07-22 06:06 | コンピューター・ネット | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai