5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

オープンキャンパス1日目

 オープンキャンパスが始まりました。天気も良く、気温も暑すぎず、絶好の一日でした。
オープンキャンパス1日目_c0025115_233325100.jpg
 それにしてもこの看板は去年の使い回しかもしれないのがちょっと恐い。

 そんなことには関わりなしに、道路を歩く人がいつもとは違うのはいかにもオープンキャンパスを感じさせてくれます。
オープンキャンパス1日目_c0025115_2335265.jpg
 通常の学部・学科紹介の後は、各学科の先輩たちによる現場紹介。
オープンキャンパス1日目_c0025115_23375768.jpg
 これは生物科学科3年生による、「合成生物学国際コンペ iGEM」の紹介です。他の学科の博士後期課程や修士課程の学生の混じって堂々と発表していました。

 こちらは午後に行われた講演会。生物科学科からは増田先生の「北大で学ぶヒグマ学」です。
オープンキャンパス1日目_c0025115_23412370.jpg
 開始時間から、120人以上はいる講義室がほぼ満杯になっていました。

 終了後は明日の第2日めへの英気を養うために(?)、大通り公園へ。
オープンキャンパス1日目_c0025115_2345216.jpg
 明日は今日と同じ自由参加プログラムに加え、各研究室で高校生を迎える「高校生限定プログラム」での体験実習が行われます。

 あと一日、がんばります。
by stochinai | 2013-08-04 23:47 | 大学・高等教育 | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai