2013年 08月 10日
午前中は庭仕事、夕方は大通りビアガーデン
これを見て、すぐに何かわかる人は常連さんですね。

今年の夏はほとんど毎日のようにハイビスカスが咲き続けてくれています。

昨日は札幌もかなり雨が振りましたが、今日は高い湿度がのこっているものの雨は通りすぎてくれているようです。
こういう時には植物は元気です。家の壁にへばりついているノウゼンカズラも咲き始めました。

隣ではフジの種が成長中です。

こちらはちょっと珍しい風景かもしれませんが、塀の角にあるちょっとした土に生えてきたオオケタデです。秋には赤い花と実を楽しませてくれることでしょう。

秋といえばススキが代表的な草ですが、我が家のススキもグングン伸びてきて、特徴的な「斑」も入り始めました。
秋になる前にというわけでもないのですが、今日もまた夕涼みと称して大通りのビアガーデンに繰り出すことになりました。

今日は「世界のビール広場」に行ってみました。オールディーズのここは、ちょっと年齢層が高く、静かで、落ち着いて、なによりちょっと空いているのが良かったです。

今月は人間ドックもある月なのですが、この先もなんだか飲み会が多くなってしまうようです(笑)。
明日は早起きして、学会ですよ~。


こういう時には植物は元気です。家の壁にへばりついているノウゼンカズラも咲き始めました。



秋になる前にというわけでもないのですが、今日もまた夕涼みと称して大通りのビアガーデンに繰り出すことになりました。


明日は早起きして、学会ですよ~。
by stochinai
| 2013-08-10 23:40
| 札幌・北海道
|
Comments(0)