8月21日のtwitter
【そうした不正を報道もせずに放置したマスコミ(?)が、そんなことを偉そうに言わないでほしい】「秋田書店だけじゃない!」当選者なんて存在しないのか……雑誌懸賞の知られざる真実(1/2) - 日刊サイゾー htl.li/o7xSu
posted at 19:00:04
【アラブもアメリカもスゴイ】「アルジャジーラ、米国で放送開始」 News i htl.li/o7xsx 思想的にまったく反対の国に殴りこみを駆けるアルジャジーラも金銭的なことを含めてすごいと思うが、それを受け入れるアメリカの「自由さ」もまたすごいと舌を巻く。
posted at 18:54:50
【放置していいのか?】NSAの監視活動、米インターネット通信の75%をカバーReuters htl.li/o7sLv 「カバー範囲が公式発表よりも広いと報道。米国市民が送信した電子メールの一部が記録されているほか、インターネット上でかけられた電話も監視」
posted at 17:54:09
【政府も国民も見て見ぬふり】福島第一の水漏れ対策は「風船爆弾」-ヨハネス 山城:アゴラ htl.li/o7db1 「末期症状。本土空襲が激化してから、風船爆弾を作り始めた68年前の状況とよく似ている・何もできない・やった気になれること、形のつくれること・努力」
posted at 13:15:04
【スゴイ!山形大学~米国でも通用するアジア初のオンラインID発行機関に】国立情報学研究所 htl.li/o7cXZ 「GoogleやPayPalと並ぶ7番目の認定済ID提供機関・同大学が発行するオンラインIDで・PubMed等のサービスへのアクセスが可能」
posted at 13:11:03
【この手があったか!】「世界中を探しても見つけることはできません」 WWFジャパンの404エラーページは“絶滅動物図鑑”だった-ねとらぼ htl.li/o7cq1 エラーメッセージページが絶滅動物で作ってあり、リロードすると次々と変わります。アイディアの勝利
posted at 13:00:59