2013年 10月 19日
10月の満月
今朝は冷え込みました。6時過ぎに3.7℃。初霜・初氷も観測されたそうです。午後8時頃に見事な満月が冷えきった空に浮かんでいました。

月は5時頃には東の空から上がってきておりましたが、こちらが5時過ぎの月。

真っ赤ですね。
もうちょっと低倍で撮ってみると、こんどはミカン色にまぶしく光って見えます。

実際には空はこんなに暗くなってはいないので、こんなにまぶしくはありません。月はまだ電線にひっかかっているほど低い位置にいます。
月が出るか出ないかの頃、西の空が微妙な色のグラデーションを見せてくれていました。

住宅の間からちょっとだけ見える札樽自動車道とその向こうには特徴的な山頂の形でわかる神威岳です。
秋は空も色のショーです。


もうちょっと低倍で撮ってみると、こんどはミカン色にまぶしく光って見えます。

月が出るか出ないかの頃、西の空が微妙な色のグラデーションを見せてくれていました。

秋は空も色のショーです。
by stochinai
| 2013-10-19 21:37
| 札幌・北海道
|
Comments(0)