2013年 10月 28日
10月27日のtwitter
【知らなかったはずはないですが、ここは謝っておいて正解だと思います】「米大統領が独首相に「謝罪」 10年以上盗聴か」 News i htl.li/qdaYr 「「盗聴については何も知らず、知っていたら即座にやめさせた」と釈明し、謝罪した」
posted at 17:52:45
【あいていたほうが緊急時に使えるし、安全性も高そうに思えるので、私はいいんじゃないかと思います】エスカレーター片側あけに賛否両論 – ガジェット通信 htl.li/qdaNm 「開ける開けないは個々人の勝手だ・けど・開けない人に文句を言うのはお門違いだと思う」
posted at 17:50:59
【法的にはないそうです】就活生が不満「お祈りメール」 学生に「不採用の理由」を聞く権利はないのか?ガジェット通信 htl.li/qdaGz 「企業には「採用の自由」が・就活生は、個人情報を開示しないとか、そもそも応募をしないという権利があり」って落とされるだけ
posted at 17:48:05
【再生会議迷走】大学入試改革 職業資格試験も活用 簿記など提言へ 教育再生会議 htl.li/qdasE 簿記などの資格検定試験も入学判定の資料に?採用した大学には財政支援する??そりゃ、なんとか経済大学とかならいいけど、簿記は困るという大学も多いはずですが。
posted at 17:44:55
by stochinai
| 2013-10-28 05:38
| コンピューター・ネット
|
Comments(0)