2013年 10月 28日
札幌、秋真っ盛り
黄色く色づいたイチョウ並木を黄色い小型車が駆け抜ける、映画のようなシーンです。

朝まで降っていた雨も上がり日が射し始めるとイチョウ並木の美しさは講義の合間に通り過ぎる学生・教員をしばし釘付けにしてしまいます。
残念ながら午前中に2コマの講義を北キャンパスの全学教育センターと南キャンパスの理学部でわずか15分間隔でこなそうとすると、ここに居られるのは3分位です。
写真を一枚撮ってそそくさと理学部の講義へ向かいます。
さすがに月曜日の午前中に8時45分から2コマ3時間ぶっ続けて話し続けると、昼にはぐったりしてしまいます。
ぼんやりと手稲山を見上げると、先週末には一度消えてしまっていた頂上付近の冠雪が復活していました。

手前に見える農場の木々もすっかり秋めいています。
あと1ヶ月の秋でしょうね。

残念ながら午前中に2コマの講義を北キャンパスの全学教育センターと南キャンパスの理学部でわずか15分間隔でこなそうとすると、ここに居られるのは3分位です。
写真を一枚撮ってそそくさと理学部の講義へ向かいます。
さすがに月曜日の午前中に8時45分から2コマ3時間ぶっ続けて話し続けると、昼にはぐったりしてしまいます。
ぼんやりと手稲山を見上げると、先週末には一度消えてしまっていた頂上付近の冠雪が復活していました。

あと1ヶ月の秋でしょうね。
by stochinai
| 2013-10-28 19:34
| 札幌・北海道
|
Comments(0)