2014年 05月 28日
盛岡ベアレンビール発注
今回の盛岡訪問で見つけた掘り出し物のひとつがこれです。

着いた日の昼ごはんにトンカツ定食を食べたのですが、飲み物にビールを頼むことにしました。「エビスとプレミアモルツと地ビールがありますけど」と言われたので地ビールを頼むことにしました。経験の少ない私の偏見なのですが、どこで飲んでも「旨い!」という地ビールに出会ったことがあまりないので、今回もまったく期待せずに黒のシュバルツを頼みました。
一口飲んで、「これは旨い!」と思いました。黒ビールは比較的好きなのですが、このベアレン・シュバルツのなめらかな甘さは、私の好みにぴったりでした。ウェブで調べてみると、これでした。

食事のトンカツにも良く合い、続けてもう一杯と言いたいところでしたが、この後会議があったので我慢しました(笑)。
札幌に帰って来ると、もちろん売っている店もないでしょうからと、ウェブで調べてみるとなんと送料無料の通信販売がありました。その中からバーンと購入したのがこれ。
これから、愛飲したいと思います(^^;)。
さて、今日も北大構内の花をご紹介します。今日は黄色です。場所は駐輪場の脇です。

セイヨウカラシナでしょうか。
この花の中に紫色の花が混じっています。

ピレネーフウロだと思います。
2日連続の夏日で手稲山頂付近に残った雪もどんどん減っています。明日あたりが(ここから見える)積雪最終日になるかもしれません。

そして夕日はポプラを焼くように沈んでいったのでした。

いよいよ夏が近いです。

着いた日の昼ごはんにトンカツ定食を食べたのですが、飲み物にビールを頼むことにしました。「エビスとプレミアモルツと地ビールがありますけど」と言われたので地ビールを頼むことにしました。経験の少ない私の偏見なのですが、どこで飲んでも「旨い!」という地ビールに出会ったことがあまりないので、今回もまったく期待せずに黒のシュバルツを頼みました。
一口飲んで、「これは旨い!」と思いました。黒ビールは比較的好きなのですが、このベアレン・シュバルツのなめらかな甘さは、私の好みにぴったりでした。ウェブで調べてみると、これでした。

食事のトンカツにも良く合い、続けてもう一杯と言いたいところでしたが、この後会議があったので我慢しました(笑)。
札幌に帰って来ると、もちろん売っている店もないでしょうからと、ウェブで調べてみるとなんと送料無料の通信販売がありました。その中からバーンと購入したのがこれ。
・ベアレン ビール 5種24本詰め合わせセット実はシュバルツの他に2種類ほどのベアレンビールさらに蔵ビールという銘柄の地ビールも飲んでみたのですが(もちろん夜になってから^^;)、岩手の地ビールはレベルが高いことが良くわかりました。
【スタンダードビール】 クラシック 6本、シュバルツ6本、アルト6本
【季節の限定ビール】 ラードラー6本
すべて330ml瓶 計24本
これから、愛飲したいと思います(^^;)。
さて、今日も北大構内の花をご紹介します。今日は黄色です。場所は駐輪場の脇です。

セイヨウカラシナでしょうか。
この花の中に紫色の花が混じっています。

ピレネーフウロだと思います。
2日連続の夏日で手稲山頂付近に残った雪もどんどん減っています。明日あたりが(ここから見える)積雪最終日になるかもしれません。

そして夕日はポプラを焼くように沈んでいったのでした。

いよいよ夏が近いです。
by stochinai
| 2014-05-28 19:47
| 趣味
|
Comments(0)