2005年 08月 02日
実験動物慰霊祭
本日は、高校生の一日体験入学がありました。札幌市内と全国から高校生が4人、午前9時から午後3時まで、研究室内でいろんな実験をしていきました。良い経験になったことと思います。
今日の行事は、大学院生の教育実習も兼ねていまして、TAとして雇われた大学院生7名が4名の高校生を指導するという、非常に贅沢な体験実習になっています。
というわけで、私は楽をさせてもらっていましたが、突然会議が開かれたり、学会の代表として講演会を聴きにいったりと、やっぱりのんびりはできませんでした。
そして、この後は恒例のラボ内実験動物慰霊祭なので、本日はこの後のエントリーは書けない可能性が高そうです。
申し訳ありませんが、実験の犠牲になってくれた動物たちに免じてご容赦を。
今日の行事は、大学院生の教育実習も兼ねていまして、TAとして雇われた大学院生7名が4名の高校生を指導するという、非常に贅沢な体験実習になっています。
というわけで、私は楽をさせてもらっていましたが、突然会議が開かれたり、学会の代表として講演会を聴きにいったりと、やっぱりのんびりはできませんでした。
そして、この後は恒例のラボ内実験動物慰霊祭なので、本日はこの後のエントリーは書けない可能性が高そうです。
申し訳ありませんが、実験の犠牲になってくれた動物たちに免じてご容赦を。
by stochinai
| 2005-08-02 17:14
| 大学・高等教育
|
Comments(0)