5月27日のtwitter
【死んでもいいという人が食べるのまで止めることはないと思います。どうぞ、お食べください。】豚肉生食禁止:「生の方がおいしいのに」客から惜しむ声-毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20… 人の味覚が病原体の存在を見分けることができないと理解する事こそが科学なのです。
posted at 20:10:12
【AKB見直した】自民党がAKB国会招致を断念した本当の理由 安倍首相と真逆の憲法思想の持ち主だったから?LITERA lite-ra.com/2015/05/post-1… 「参考人質疑・内山奈月を選定・断念・特技は憲法暗唱・安倍首相とは逆をゆく憲法思想の持ち主・立憲主義・ステキ・賛辞」
posted at 19:31:04
【だんだんこちらが常識に】ギックリ腰になったら動かずにベッドで安静は逆効果!これまでの腰痛治療の常識が変わってきた!!ヘルスプレス healthpress.jp/2015/05/post-1… 「安静よりも運動をしたほうが絶対に改善する・画像検査が腰痛を悪化させる・温めて運動も行う」次回にも期待
posted at 19:24:11
【正しいマナーのライダーにとっては福音】6/1から自転車の取り締まりが厳しくなる? の(週刊 自転車ツーキニスト617) (2015年5月27日発行)疋田智の「週刊 自転車ツーキニスト」 melma.com/backnumber_167… 「ルール自体はこれまでと何ら変わらない」
posted at 19:15:09
【食洗機持ってないですが・・・】食器洗い機にレモンを入れるだけで、食器がピカピカに | ライフハッカー[日本版] www.lifehacker.jp/2015/05/150527… 「レモンに残った少量のクエン酸のおかげで食器がすべて、一点の汚れもなくピカピカになる」じゃあ、クエン酸入れれば?
posted at 12:58:59
【ゲームも大変】「提督業も忙しい!」にセキュリティ問題、警察庁も注意喚起-ITmedia エンタープライズ www.itmedia.co.jp/enterprise/art… 「艦これ・ユーティリティツール・「提督業も忙しい!」・オープンプロキシとして動作してしまう問題・開発者が修正版を公開」
posted at 12:56:56
【マイナンバーが動き出すと日本でも同じことが起こりうる】米国で納税者アカウントに不正アクセス、10万人に被害-ITmedia エンタープライズ www.itmedia.co.jp/enterprise/art… 「侵入者はユーザーの社会保障番号や住所、生年月日などの情報・入手・アカウントにアクセス」
posted at 12:43:50
【小売店にクレジットカードを渡すのは危険な行為なのだ】決済カード情報を盗む新手のPOSマルウェア、スパムメールで感染拡大 - ITmedia エンタープライズ www.itmedia.co.jp/enterprise/art… 「感染先のマシン・決済カード情報を取得してSSL経由でWebサーバに送信」
posted at 12:42:10
【逆にネットからテレビに人を呼ぶことに利用することすらできる】<ネットとテレビは競合しない>本質さえ忘れなければ新メディアは、旧メディアの敵ではない blogos.com/article/112941/ 「テレビがネットのまねをしている・動画を集め・ずっとしゃべって・ネット・得意技」
posted at 12:39:51
【日本では国民がいろんなことに関心を持たないことが望まれている?】誰も指摘しないから言うけど、IT後進国・日本の未来がヤバい件 10年後のIoT時代を見越して考えること:ハイパーなブログ h4.blog.jp/archives/31347… 「関心・を高く持つだけ・もたらされる影響は大」
posted at 12:31:48
【場を与えたい】アレルギーの根本治療を研究する高校生が語った、日本の教育の問題点-ログミー logmi.jp/61053 「大学に入ればやりたい研究ができますか? 「高校生に研究は無理」と言われた・大学に入ったらすぐに・自分のやりたい研究ができますか?」
posted at 12:27:23