5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

文句なしの爽やかな「夏」

 ようやく一日中晴れわたりました。

文句なしの爽やかな「夏」_c0025115_21273541.jpg

 赤いバーはその1時間すべてで日照が観測されたものです。黄色もほぼその時間帯は「晴れ」と感じられる日差しがありますので、本日は一日中掛け値なしの「晴れ」と言える一日になりました。

 しかも、気温は暑すぎず最高で23.1℃、湿度も50-60%と爽やかで、これぞ「北海道の夏」という一日でした。

文句なしの爽やかな「夏」_c0025115_2132478.jpg

 しばらく続いた低温で、せっかく芽を出したアサガオも双葉のまま成長を停止していたのですが、ようやく本葉が顔をのぞかせ始めました。

文句なしの爽やかな「夏」_c0025115_21342735.jpg

 ヒマワリも蕾が見えてきました。

文句なしの爽やかな「夏」_c0025115_21351260.jpg

 あちこちでアジサイが咲き始めましたが、我が家のガクアジサイも遅ればせながら「ガク」の部分が開きはじめました。

文句なしの爽やかな「夏」_c0025115_21393174.jpg

 そして、アスファルトを割って出てきたど根性オオウバユリもそれぞれの花の蕾が分離してきました。

文句なしの爽やかな「夏」_c0025115_21402937.jpg

 北海道では夏が来ると同時に秋の準備も始まります。

 レッドカランツもそろそろ色づき始めました。

文句なしの爽やかな「夏」_c0025115_21412970.jpg

 そして秋の代表核のヤバネススキにも白い斑が入り始めました。

文句なしの爽やかな「夏」_c0025115_21422265.jpg

 「夏来たりなば 秋遠からじ」です。

 忙しいですね(笑)。
by STOCHINAI | 2015-07-05 21:45 | 札幌・北海道 | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai