5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

雲のない一日

 朝、9時台まではちぎれ雲も浮かんでいましたが、朝から家の近くで見事な菜の花畑の写真が撮れたのでご機嫌な始まりでした。

雲のない一日_c0025115_1911395.jpg

 この後、日が暮れるまで空から雲がなくなり、久方ぶりの文句なしの快晴となりました。

雲のない一日_c0025115_1915268.jpg

 朝からの会議でも憂鬱にならず、会場の図書館を出た後は、ついつい中央ローンへ。

 木の上に赤いものが見えるので、花でも咲いているのかと近づいてみると、サクラの葉が一部紅葉しているのでした。

雲のない一日_c0025115_194136.jpg

 よく見ると、黒い小さなサクランボもたくさん着いています。

 芝生の上では園児たちがきれいに並んでひなたぼっこ中。
雲のない一日_c0025115_1945917.jpg


 右上のサムネイルも今日から古川講堂にしました。

 オフィスに戻って、いつもの山を撮影。

雲のない一日_c0025115_1961980.jpg

 手稲の手前のネオパラ山をクローズアップしてみると、どこかで見たようなイヌの形が見えます。

雲のない一日_c0025115_1962256.jpg

 これはまさに昨年の11月17日に撮影した雪形の下地になった「木のない部分」であることがわかります。

 こちらが、雪形の写真です。

雲のない一日_c0025115_1962550.jpg

 ジグソーパズルの最後の一枚がはまったみたいないい気分になりました。

 いい一日でした。

 夕焼け空もきれいでしたが、よく見ると薄い雲が出てきているようですね(笑)。

雲のない一日_c0025115_19125234.jpg


 明日も天気にな~れ。
by STOCHINAI | 2015-07-08 19:14 | 札幌・北海道 | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai