7月11日のtwitter
【国費留学制度は親日国を世界中につくる安上がりの戦略】大学自治への政治介入「多様な価値観 尊重を」河北新報オンラインニュース www.kahoku.co.jp/tohokunews/201… 「財政難を理由に教育予算を減らせば国の力は弱くなる・人文社会系の素養がなければ国際的なリーダーにはなれない」
posted at 22:02:19
【この設計のスタジアムがどのくらい必然性を持つのかという説明がまったくなされずに、「理解」を求めるのは、首相の戦争法案と同じ論理ですね。これが自民党の論理なのでしょうか。】森元首相 新国立競技場の改築計画に理解求める NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2015…
posted at 21:49:56
【自分のパートナーとして選びたいという結果ではないことに注意(笑)】自作PCを組める人は「頼れる存在」!20~30代女性の66%が「好印象」というアンケート結果が明らかに | インサイド www.inside-games.jp/article/2015/0…
posted at 21:45:25
【完全に黒】李 慶權(Lee Kyung-kwon)、米原 伸(Shin Yonehara)京大グループらの論文の不適切さの疑義-世界変動展望 blog.goo.ne.jp/lemon-stoism/e… 「右側の画像を一部切り取って上下反転し流用したと考えられるので・過失の主張は苦しい」
posted at 21:42:57
【「ほぼかならず死に至る」から「かかっても長生きできる病気」に】エイズは「死に至る病気」から「長生きできる病気」に(上) | 科学技術のアネクドート sci-tech.jugem.jp/?eid=3553 「鍵になるのは、エイズに対する「多剤併用療法」という治療法」
posted at 21:36:03
【いまだに需要がある】第6世代iPod touchは64bitで7.14リリース?平成鸚鵡籠中記 bunzaemon.jugem.jp/?eid=20193 「サイズが4.0インチ・なら・操作性が良い小型のiPhone代替機として、需要はある・コンパクトな分だけ荷物にならず重宝」
posted at 21:33:24
【過剰反応は不要ですが】危険なトランス脂肪酸、含有量ワースト5のマーガリン!雪印、イオン…セブンは開示拒否|ビジネスジャーナル biz-journal.jp/2015/07/post_1… 「7年前のワースト・は・1枚と4分の1で、WHOの基準をオーバー・今回・各社製品の含有量は・格段に少なく」
posted at 21:30:25
【無教養の国ニッポン】さあ、人文系は役に立たないから潰そうか-bluelines bluelines.hatenablog.com/entry/2015/07/… 「日本は極めて教育レベルが高く、安全で、世界有数に長生きな国・「自分の人生に関する満足度」・「自分がどれぐらい健康だと思うか」・指標・引くぐらい低い」
posted at 21:22:41
【不思議なダブルスタンダード】なぜ日本の大学は、学生に甘い教育しかできないのか|上久保誠人のクリティカル・アナリティクス diamond.jp/articles/-/746… 「政府に格差対策を求める圧力は・強まり、歴代政権は「改革」を訴える一方で、格差を埋めるための補助金政策を続け」
posted at 21:19:43