2015年 08月 12日
大雨警報でも降らないので、札幌上空散歩でも楽しみましょう
今日も朝から不安定な天気が続いているものの、ほとんど雨は降りません。午後になって雲が厚くなり雷も鳴り出したので、これはひょっとすると稲妻を撮れるかもしれないと久しぶりのタイムラプスを仕掛けてみたのですが、結果的には天候はどんどん回復傾向でした。
せっかく撮ったのでお見せします。午後2時過ぎから4時半ころまでですが、ほんの30秒です。
時折、パラパラと雨が落ちてきた時間帯もあったようですが、基本的にただの曇りでした。
それでもレーダー画像を見ると、札幌にはかかっていないものの、ものすごい雨雲があちこちにあります。

上は午後5時の画像で大雨警報が出ているはずの札幌に雨雲はかかっていませんが、この1時間後には不気味に雨雲が迫ってきていました。

それでも北大には雨はやってこなかったようで、7時には降ってもおかしくなかったレーダー画像ですが、ほとんど降らずに抜けたようです。

と、待ち構えていたのですが肩すかしをくらってしまったのですが、札幌関連でこんなニュースに出会いました。
AppleがiOSのマップアプリの3D表示の対応エリアに札幌を追加したのだそうで、黙って待っていても札幌の上空を散歩する機能もついています。
マップを開いて札幌周辺を表示し、【3D】というアイコンが現れたらの、これをタップ。さらに【ツアー】をタップすると始まるようですが。うまく出なかったら「札幌」を検索するといいようです。
画面右上に出てくる【出発】をタップすると始まります。札幌を知っている人には感涙ものかもしれません。全部見てもごく短いツアーですが、途中で中止して3D地図を楽しむこともできます。
これは我が家を含み、「丘珠空港」と「札幌さとランド」あたりを表示した写真ですが、もちろん処理してあるのですがかなり鮮明に見えます。(あまりの鮮明さに虫眼鏡で見てみたら、細部はかなり処理されたグニャグニャの曲面でできあがっていました。グルグル回せるってことは、そういうことですよね。でもスゴイです。)

東京もあるそうですが、カバー領域ではGoogleとは比較にならないのでしょうね。でも、時間とお金の問題さえ解決されればすごいものにはなりそうです。
by STOCHINAI
| 2015-08-12 19:47
| 札幌・北海道
|
Comments(0)